マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
20日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は反発。前場終値は前日比1.83%高の20489.63ポイントだった。中国企業指数は2.13%高の7046.06ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で625億5000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付いた後、プラス圏でもみ合う展開。前日に急落したネット・IT株が買い戻され、指数を押し上げた。中国の金融緩和も好感。寄り付き前に発表された5月の最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)は、1年物が据え置きとなる一方、5年以上物が4カ月ぶりに0.15%引き下げられた。 個別では、JDドットコム(09618)、ネットイース(09999)、アリババ集団(09988)、テンセント(00700)などネット・IT株のほか、「厳重な規律違反と法律違反の疑い」で中国当局の調査を受けている前行長・田恵宇氏の後任人事を発表した招商銀行(03968)が高い。スマホ部品メーカーの舜宇光学科技(02382)や、前日大引け後に2022年1−3月期決算を発表したスマホ大手の小米集団(01810)も買われた。半面、不動産管理サービスの碧桂園服務(06098)、長江グループ系公益事業者の長江インフラ(01038)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)が下げた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:20489.63ポイント 前日比:368.95ポイント 騰落率:1.83% 中国企業指数 引値:7046.06ポイント 前日比:146.87ポイント 騰落率:2.13% レッドチップ指数 引値:3876.35ポイント 前日比:40.25ポイント 騰落率:1.05% |
|
||
20日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は続伸。前場終値は前日比1.11%高の3131.40ポイントだった。深セン成分指数も1.33%高の11400.08ポイントと続伸。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で5666億2800万元だった。
上海総合指数は小高く寄り付いて朝方に上げ幅を広げ、上昇率1%超の水準で前場の取引を終えた。中国政府が今年の経済成長を下支えする施策を打ち出すとの期待から買いが優勢となった。中国人民銀行(中央銀行)が寄り付き前に発表した5月の最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)で、5年以上物を前月比0.15%低い4.45%に下げたことが好感された。 セクター別では石炭、非鉄金属、酒造、物流が上昇した半面、不動産、半導体、教育が下落した。 上海B株指数は1.13%高の300.43ポイントと6営業日続伸。深センB株指数は1.40%高の1077.23ポイントと4日続伸した。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/22 |
[政策] 外交部記者会見:台湾の外交部長発言と民進党党員の除名処分について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:家電の「以旧換新」政策による販売増について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:国内大循環強化の取り組みについて![]() |
05/22 | [企業] センスタイム、AI将棋ロボでJDドットコムとコラボ |
05/22 | [企業] 決算寸評:サンズ・チャイナ、24年12月本決算は大幅増益 |
レポート |