マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
17日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は大幅に3営業日続伸。前場終値は前日比2.23%高の20395.66ポイントだった。中国企業指数は2.55%高の7000.38ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で625億2000万HKドル。
ハンセン指数は始値で心理的節目の20000ポイントを回復し、じりじりと上げ幅を拡大。前日に上海市当局が都市封鎖(ロックダウン)を6月中に解除する方針を明らかにしたことで、景気の反転上昇への思惑買いが入ったもよう。米長期金利が落ち着くなか、高PERのハイテク株を買い直す動きも相場を押し上げた。ただ、ハンセン指数が20日移動平均(前引け時点で20388.86ポイント)を超える水準では上値が重かった。 個別では、大型ネット株のアリババ集団(09988)、美団(03690)、テンセント(00700)、アジア保険会社のAIAグループ(01299)が大きく買われ、相場の上昇を主導。2022年1−3月期決算をきょう発表するJDドットコム(09618)は大幅続伸している。スマートフォン部品メーカーの舜宇光学科技(02382)と瑞声科技(02018)、自動車メーカーの吉利汽車(00175)とBYD(01211)も高い。半面、前日高かった碧桂園(02007)、薬明生物技術(02269)、海底撈国際(06862)がそろって反落した。 |
|
||
ハンセン指数
引値:20395.66ポイント 前日比:445.45ポイント 騰落率:2.23% 中国企業指数 引値:7000.38ポイント 前日比:174.07ポイント 騰落率:2.55% レッドチップ指数 引値:3803.67ポイント 前日比:30.51ポイント 騰落率:0.81% |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国太平保険の子会社3社、1−4月の保険料収入は1%減 【香港】中国太平洋保険の子会社2社、1−4月の保険料収入は6%増 【香港】雲康集団、公募倍率は1.35倍 【香港】華潤電力控股、4月の電力販売量は7%減 【香港】決算寸評:安徽コンチセメント、21年12月本決算は減収減益 【香港】無錫薬明康徳新薬開発、第三者割当増資で海外事業資金を調達へ 【香港】中国東方航空、4月の旅客数は前年同月比91%減 【香港】天津創業環保のA株第三者割当増資計画、CSRCの審査通過 【香港】美団、オンライン医療サービス会社を設立 【香港】香港金融当局、連日の香港ドル買い介入 【香港】中国神華能源、4月の石炭販売量は15%減 【香港】中電控股、第1四半期配当は0.63HKドル 1−3月の香港売電量は0.3%増 【香港】中国生物製薬、報奨制度に基づき受託者が1000万株追加取得 【香港】小米集団のスマホの世界ユーザー数、5億人超え 【中国】人民元の17日の基準値は1米ドル=6.7854元、前日比で0.025%元高 【中国】春秋航空、4月の旅客数は83%減 【中国】*ST海南航空控股、4月の旅客数は86%減 【中国】*ST上海緑庭投資、17日から整理ポストへ 【中国】上海国際機場、4月の利用者数は99%減 【中国】3月の中国スマホ出荷台数、40%減=中国信通院 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/22 |
[政策] 外交部記者会見:台湾の外交部長発言と民進党党員の除名処分について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:家電の「以旧換新」政策による販売増について![]() |
05/22 |
[政策] 商務部記者会見:国内大循環強化の取り組みについて![]() |
05/22 | [企業] センスタイム、AI将棋ロボでJDドットコムとコラボ |
05/22 | [企業] 決算寸評:サンズ・チャイナ、24年12月本決算は大幅増益 |
レポート |