マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
NYMEX原油 中心限月
終値:63.96 前日比:0.08 騰落率:0.13% COMEX金 中心限月 終値:3404.70 前日比:-86.60 騰落率:-2.48% LME銅 3カ月物 終値:9752.00 前日比:51.15 騰落率:0.53% LMEアルミ 3カ月物 終値:2587.39 前日比:-26.70 騰落率:-1.02% |
|
||
■裕元工業(00551):2025年6月中間決算は売上高が前年同期比1.1%増の40億6000万米ドル、純利益が同7.2%減の1億7100万米ドルだった。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は売上高が40億7600万米ドル、純利益が1億6400万米ドル。
■チャイナ・ユニコム(00762):きょう2025年6月中間決算を発表する。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は売上高が2033億6600万元、純利益が150億500万元。 ■テンセント・ミュージック(01698):きょう2025年6月中間決算を発表する。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は売上高が152億7800万元、純利益が64億2700万元。 |
|
||
12日の香港市場は前日の米株安の流れを引き継ぎ軟調か。7月の米消費者物価指数(CPI)の発表を香港時間の12日夜に控え、様子見気分が広がりそうだ。米7月CPIの市場予想は前月比+0.2%と6月の+0.3%から鈍化が見込まれ、前年比では+2.8%と6月の+2.7%から上昇が予想されている。インフレ圧力の根強さが示されれば、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測が薄れる可能性がある。
トランプ米大統領は中国に対する関税の猶予期間をさらに90日間延長する大統領令に署名したと伝わった。ただ、トランプ氏が自身のSNSで中国に対して大豆輸入の拡大を求めるなど、米中交渉の先行きは依然として不透明。前日の米株式市場で対中関税の猶予延長に対する反応は限られた。 一方、企業業績や見通しを手掛かりとした売買は引き続き活発だろう。きょうは銀河娯楽(00027)、万洲国際(00288)、チャイナ・ユニコム(00762)などが決算を発表する予定。 前日のNY市場でダウ平均は200米ドル安と反落。物価統計の発表を前に利益確定売りが優勢。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は4営業日ぶりに反落した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、国際金融株のHSBC(00005)が香港終値を上回った半面、大型ネット株の美団(03690)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)、百度(09888)が下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
16:45 |
[業界] 輸送設備セクターの業績市場予想一覧(8月14日)![]() |
16:44 |
[業界] 鉄道車両・施設セクターの業績市場予想一覧(8月14日)![]() |
16:40 |
[投資] 中国の個人消費ローンなど助成金政策、影響は限定的も招商銀行を選好=JPモルガン![]() |
16:06 | [投資] 李寧が大幅高、DBSは目標株価を12%引き上げ |
15:37 | [業界] 中国の自動車生産能力稼働率、健全な水準回復へ=S&P |
レポート |