マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
1日の香港市場は方向感に乏しい相場か。7月の米雇用統計の発表を香港時間きょう夜に控え、内容を見極めたいとの雰囲気が広がりそうだ。ハンセン指数は2週間ぶりの安値圏にあるだけに自律的反発を見込む買いが入りやすい半面、前日の米株式相場の下落が重荷となるだろう。前日発表された週間の米新規失業保険申請件数は市場予想を下回った。米連邦準備理事会(FRB)が利下げは経済データ次第との姿勢を示すなかで労働市場の底堅さを示す指標がでたことから、市場で利下げ期待が一段と後退しそうだ。
一方、決算発表など個別の材料が出た銘柄の売買が中心となると予想する。きょうはハンセン指数構成銘柄の信義ガラス(00868)と信義光能(00968)などが2025年6月中間決算を発表する。また、S&Pグローバルがきょう午前に発表する7月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が注目される。 7月31日のNY株式相場はダウ平均が続落し、ハイテク株主体のナスダック総合は小幅に反落した。米利下げ時期が後ずれするとの見方が広がったほか、トランプ米大統領がインドやブラジルに高率の関税を課すと発表したことで地合いが悪化した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は金融株の中国建設銀行(00939)、中国銀行(03988)、AIAグループ(01299)が香港終値を下回った半面、中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)が上回って引けた。 |
|
||
香港証券取引所が31日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで131億2600万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は76億400万HKドルの買い越し、深セン経由は55億2200万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は31日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:616億419万HKドル 買い代金:335億6293万HKドル 売り代金:280億4126万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 小米集団(01810) 売買代金:2,438百万HKドル 買い代金:1,256百万HKドル 売り代金:1,182百万HKドル 2 美団(03690) 売買代金:2,300百万HKドル 買い代金:1,251百万HKドル 売り代金:1,049百万HKドル 3 テンセント(00700) 売買代金:2,086百万HKドル 買い代金:1,211百万HKドル 売り代金:875百万HKドル 4 SMIC(00981) 売買代金:2,005百万HKドル 買い代金:1,164百万HKドル 売り代金:841百万HKドル 5 快手科技(01024) 売買代金:1,952百万HKドル 買い代金:1,492百万HKドル 売り代金:460百万HKドル 6 アリババ集団(09988) 売買代金:1,805百万HKドル 買い代金:1,097百万HKドル 売り代金:707百万HKドル 7 南方東英ハンセンテック指数ETF(03033) 売買代金:1,407百万HKドル 買い代金:1,190百万HKドル 売り代金:217百万HKドル 8 石薬集団(01093) 売買代金:1,325百万HKドル 買い代金:620百万HKドル 売り代金:705百万HKドル 9 老鋪黄金(06181) 売買代金:1,175百万HKドル 買い代金:448百万HKドル 売り代金:727百万HKドル 10 美図(01357) 売買代金:922百万HKドル 買い代金:469百万HKドル 売り代金:453百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:22 |
[業界] 香港市場の自社株買い、17銘柄で総額143億円(8月7日)![]() |
16:27 |
[業界] 鉱業・金鉱セクターの業績市場予想一覧(8月7日)![]() |
16:26 |
[業界] 外食セクターの業績市場予想一覧(8月7日)![]() |
16:22 | [企業] アリババ集団傘下のアント、印エターナルの株式を売却か |
15:56 | [企業] アリババ集団傘下の「盒馬」、25年は100店舗開設を計画 |
レポート |