マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
▼アジア・新興市場
上海総合指数 高値:3613.02 安値:3577.59 終値:3582.30 騰落率:0.01% 香港ハンセン指数 高値:25538.07 安値:25228.01 終値:25538.07 騰落率:1.62% インドSENSEX指数 高値:82786.43 安値:82279.73 終値:82726.64 騰落率:0.66% 日経平均株価 高値:41342.59 安値:40087.86 終値:41171.32 騰落率:3.51% シンガポールST指数 高値:4231.28 安値:4203.88 終値:4231.28 騰落率:0.55% クアラルンプール総合指数 高値:1529.79 安値:1519.48 終値:1529.79 騰落率:0.68% バンコクSET指数 高値:1222.75 安値:1202.25 終値:1219.62 騰落率:2.34% 韓国総合株価指数 高値:3199.86 安値:3141.93 終値:3183.77 騰落率:0.44% 台湾加権指数 高値:23318.67 安値:23063.57 終値:23318.67 騰落率:1.44% ジャカルタ総合株価指数 高値:7469.23 安値:7355.00 終値:7469.23 騰落率:1.70% ベトナムVN指数 高値:1523.37 安値:1507.14 終値:1512.31 騰落率:0.18% |
|
||
◇7月24日(木)
【権利落日】魯商福瑞達医薬(600223)(期末配当) 【権利落日】山東黄金鉱業(600547)(期末配当) 【権利落日】信雅達科技(600571)(期末配当) 【権利落日】上海市天宸(600620)(期末配当) 【権利落日】シノペック上海石化(600688)(期末配当) 【権利落日】三角輪胎(601163)(期末配当) 【権利落日】白銀有色集団(601212)(期末配当) 【権利落日】中国光大銀行(601818)(期末配当) 【権利落日】南京康尼機電(603111)(期末配当) 【権利落日】福然徳(605050)(期末配当) 【権利落日】杭州聯徳精密機械(605060)(期末配当) |
|
||
23日のNY株式相場は上昇。米国と日本が関税交渉で合意に至ったことで、その他の主要貿易相手国との交渉進展期待が追い風となる中、『フィナンシャル・タイムズ(FT)』紙が米国と欧州連合(EU)の合意が近いと報じたことで上昇幅を拡大した。
ダウ平均は上昇してスタートすると、FT報道を受けて一時514米ドル高まで上昇幅を拡大。507.85米ドル高(+1.14%)の4万5010.29米ドルで終了し、12月4日に付けた終値の過去最高値4万5014.04米ドルに肉薄した。S&P500も0.81%高まで上昇し、2日ぶりに取引時間中の史上最高値を更新後、0.78%高で終了し、3日連続で終値の最高値を更新した。前日に7日ぶりに反落したナスダック総合も0.61%高と反発し、再び終値の最高値を更新。終値は初めて21000ポイントを上回った。 S&P500の11セクターはヘルスケア(+2.03%)を筆頭に、資本財、エネルギー、IT、金融など9セクターが上昇し、公益、生活必需品の2セクターが下落した。センチメントは改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の16.50ポイントから15.37ポイントに低下し、2月19日以来の低水準となった。 相互関税の猶予期限が8月1日に迫る中、アジア時間でトランプ米大統領が日本と関税交渉で合意したと発表したことに続いて、FTがEUとも日本と同様に15%の関税率で合意すると報じたことで、貿易交渉進展期待が一段と高まった。今後、中国などとの交渉が進むとの楽観的なムードが強まった。 引け後の動きでは4−6月期の売上高と利益が予想を上回ったアルファベットが時間外で一時3%超上昇した。一方、テスラは決算が予想を下回り、株価は時間外で約3%安となった。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/26 |
[企業] 東鵬飲料、25年6月中間決算は37%増益(速報)![]() |
07/26 |
[企業] 西部鉱業、25年6月中間決算は15%増益(速報)![]() |
07/25 |
[企業] センスタイム、エヌビディアのブースで「絶影」を展示![]() |
07/25 | [業界] 28日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):無錫薬明康徳新薬開発 |
07/25 | [政策] 国務院常務会議、防災対策と無料学前教育導入を決定 |
レポート |