マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
11日の香港市場は続伸して始まるか。中国と米国の貿易交渉が進展するとの期待が引き続き相場を支えそうだ。中国商務省の報道官は10日の記者会見で、米国との通商協議について「緊密な意思疎通を続けている」と述べた。前日の米株式相場の上昇も投資家心理を強気に傾けると予想する。
ただ、ハンセン指数は前日に終値ベースで心理的節目の24000ポイントを回復しており、利益確定売りが出やすい状況だ。香港ドル安による資金流出も警戒されるだろう。香港金融管理局(HKMA)は11日早朝、香港ドルが許容変動幅の下限に達したことを受け、132億8200万HKドル規模の香港ドル買い・米ドル売りを実施した。香港と米国の金利差拡大を背景に、香港ドルの対米ドル相場に下押し圧力がかかっている。 10日のNY株式相場はダウ平均が続伸。新規失業保険申請件数が予想を下回る強い結果となったことや、デルタ航空の第2四半期決算が予想を上回ったことが支援となった。ハイテク株主体のナスダック総合は小幅ながら3日続伸し、前日に続いて取引時間中と終値の史上最高値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、英金融大手のHSBC(00005)や中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)が香港終値を上回って引けた。 |
|
||
香港証券取引所が10日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで29億200万HKドルの買い越しだった。うち上海経由は15億7900万HKドルの買い越し、深セン経由は13億2300万HKドルの買い越しだった。
|
|
||
香港証券取引所は10日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金:490億5296万HKドル 買い代金:251億8804万HKドル 売り代金:238億6492万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 1 国泰君安国際(01788) 売買代金:3,837百万HKドル 買い代金:1,863百万HKドル 売り代金:1,974百万HKドル 2 宜捜科技(02550) 売買代金:1,906百万HKドル 買い代金:957百万HKドル 売り代金:949百万HKドル 3 アリババ集団(09988) 売買代金:1,886百万HKドル 買い代金:844百万HKドル 売り代金:1,042百万HKドル 4 小米集団(01810) 売買代金:1,511百万HKドル 買い代金:658百万HKドル 売り代金:853百万HKドル 5 巨星伝奇集団(06683) 売買代金:1,433百万HKドル 買い代金:699百万HKドル 売り代金:733百万HKドル 6 テンセント(00700) 売買代金:1,225百万HKドル 買い代金:441百万HKドル 売り代金:783百万HKドル 7 徳林控股(01709) 売買代金:1,169百万HKドル 買い代金:601百万HKドル 売り代金:568百万HKドル 8 融創中国(01918) 売買代金:919百万HKドル 買い代金:408百万HKドル 売り代金:511百万HKドル 9 SMIC(00981) 売買代金:758百万HKドル 買い代金:387百万HKドル 売り代金:372百万HKドル 10 美団(03690) 売買代金:680百万HKドル 買い代金:485百万HKドル 売り代金:195百万HKドル |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/12 |
[政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲![]() |
07/11 |
[政策] 外交部記者会見:TikTokのデータ移転調査について![]() |
07/11 |
[企業] 香港鉄路、中国中車系企業に出資 グレーターベイエリア地区の鉄道産業で連携![]() |
07/11 | [業界] 香港市場の自社株買い、40銘柄で総額270億円(7月11日) |
07/11 | [統計] 中国貿易統計の予想値一覧(25年6月) |
レポート |