ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.63% 24,069.94
中国企業 ↓ -0.88% 8,648.44
レッドチップ ↑ +0.13% 4,097.46
GEM ↑ +0.18% 17.03
上海総合 ↑ +0.18% 3,461.15
上海B ↑ +0.05% 259.43
深セン成分 ↑ +1.17% 10,534.58
深センB ↑ +0.86% 1,235.65
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】続伸か、米中貿易協議の進展が支え(05/12)
 週明け12日の香港市場は続伸か。関税を巡る米国と中国の協議が進展したことで、運用リスクが取りやすくなるだろう。スイスのジュネーブで11日午後(日本時間12日未明)に協議が終了した後、ベッセント米財務長官は「米国と中国の非常に重要な貿易協議で、確かな進展があった」と述べた。中国側の交渉責任者である何立峰副首相も記者会見で「重要な共通認識に達するとともに、実質的な進展があった」と述べ、両国が経済・貿易協議の枠組みを設けることで一致したと明らかにした。合意内容はスイス時間12日に発表する共同声明で公表する見通し。

 前週末にかけて公表された中国の経済指標がおおむね堅調だったことも、買い安心感につながりそうだ。9日発表された2025年4月の米ドル建て貿易統計は、輸出が前年同月比8.1%増となり、市場予想(1.9%増)を大きく上回った。輸入は0.2%減で、市場予想の5.9%減から上振れした。10日発表された同月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.1%下落となり、市場予想と一致。生産者物価指数(PPI)は前年同月比2.7%下落で、下落幅が前月から0.2ポイント拡大したものの、市場予想(2.8%下落)より小幅だった。

 9日のNY株式相場はダウ平均が3日ぶりに反落した半面、ハイテク株主体のナスダック総合が小幅ながら3日続伸した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は大型ネット株のアリババ集団(09988)とテンセント(00700)が香港終値を下回った半面、英金融大手のHSBC(00005)、中国政府系不動産デベロッパーの華潤置地(01109)が上回って終えた。
中国 本土市場:12日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(05/12)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
該当なし

★以下の銘柄は本日から取引停止
◇*ST有カ樹科技(300209):重要公告発表のため
米国 NY市況(9日):ダウ119米ドル安と3日ぶり反落、米中貿易交渉を控え様子見(05/12)
 9日のNY株式相場は上昇一服。前日に米国と英国が貿易協定を締結することに合意したことや、週末にスイスで行われる米中貿易交渉への期待が相場の支援となったものの、前日まで主要3指数が2日続伸したことや、トランプ米大統領が自身のSNSのトゥルース・ソーシャルに「対中関税は80%が適切だろう」と投稿したことで様子見姿勢が強まった。

 ダウ平均は朝方に143米ドル高まで上昇したが、その後217米ドル安まで下落し、119.07米ドル安(-0.29%)で終了。S&P500も0.49%高まで上昇後、0.35%安まで下落し、0.07%安で終了。ともに3日ぶりの反落となった。ハイテク株主体のナスダック総合も上下にもみ合ったが、0.78ポイント高(+0.00%)とほぼ横ばいで終了した。

 S&P500の11セクターはエネルギー、不動産、一般消費財、素材など7セクターが上昇し、ヘルスケア、コミュニケーション、生活必需品の3セクターが下落。ITは変わらずとなった。センチメントは引き続き改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の22.48ポイントから21.90ポイントへと3日連続で低下した。週間ではダウ平均が68.05ドル安(-0.16%)、S&P500が0.47%安、ナスダック総合が0.27%安とそろって3週ぶりに反落した。

 英国との暫定的な貿易協定を発表された翌日、トランプ米大統領は、トゥルース・ソーシャルに「多くの貿易協定が進行中で、どれも良い(素晴らしい!)協定だ!」と投稿した。対中関税を巡っては、ブルームバーグが60%以下になる可能性があると報じていたが、トランプ米大統領は「80%が適切だろう」と投稿したことが不透明感を強めた。
主要情報ヘッドライン
ニュース
17:42 [企業] 撥康視雲製薬の初日終値は6.2HKドル、公開価格比38.6%安free
16:43 [業界] 太陽光発電設備セクターの業績市場予想一覧(7月3日)free
16:42 [業界] 電子・半導体セクターの業績市場予想一覧(7月3日)free
16:11 [投資] 九龍倉置業地産が急伸、JPモルガンは投資判断を大幅引き上げ
15:48 [企業] 上海復星医薬、モノクローナル抗体2品目がベルギーでGMP認証取得
レポート
07/03 [銘柄研究] 吉利汽車:6月の新車販売数は42%増 「銀河」がけん引、電気自動車は2.3倍
07/03 [セクター] 化粧品セクター:“中国コスメ”人気で有力ブランド急成長、今後のグローバル化期待も
07/02 [本決算] 六福集団:3月本決算は純利益38%減 金価格高騰で購買意欲低下、売上高13%減
07/02 [トピック] 6月の製造業PMI:49.7に回復も3カ月連続50割れ、内需拡大策への期待続く
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
株価&企業 ニュース
2025/05/29のヘッドライン 最新記事
中国 29日寄り付き(速報):上海総合指数は0.01…
香港 29日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.08…
米国 海外商品先物相場一覧(28日)
香港 29日の材料銘柄:キングソフト、石薬集団、…
香港 【相場見通し】買い先行か、米裁判所がトラ…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(28日)
米国 NY市況(28日):ダウ244米ドル安と反落、…
米国 28日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じ…
香港 香港市場:29日の主な予定
中国 本土市場:29日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(28日)
中国 本土市場:29日の主な予定
2025/05/28のヘッドライン
香港 本土からの香港株売買、5月28日は35億7800…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(5月2…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(5…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(5月2…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(5月…
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(5月28日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(5月28日)
香港 28日午後の記事一覧:テンセント、アバター…
前のページへ 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-03)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート