マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3368.86ポイント 前日比:4.21ポイント 騰落率:0.13% 上海B株指数 引値:277.16ポイント 前日比:0.35ポイント 騰落率:0.13% 深セン成分指数 引値:10634.49ポイント 前日比:30.48ポイント 騰落率:0.29% 深センB株指数 引値:1223.15ポイント 前日比:0.38ポイント 騰落率:0.03% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3921.59ポイント 前日比:-8.97ポイント 騰落率:-0.23% |
|
||
5日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は続落。前場終値は前日比0.99%安の19547.01ポイントだった。中国企業指数は0.95%安の7017.46ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で622億9000万HKドル。
ハンセン指数はマイナス圏で軟調に推移した。前日のNY市場で主要3指数はそろって取引時間中と終値の史上最高値を更新したものの、週末に米雇用統計、週明けに中国の物価統計が発表されるとあって、様子見ムードは強く、相場の重しとなった。また、ハンセン指数は約3週間ぶりの高値圏で推移しており、利益確定の売りも広がった。 個別では、美団(03690)やアリババ集団(09988)、AIAグループ(01299)が売られて指数を押し下げたほか、阿里健康(00241)やトリップ・ドットコム(09961)の下落も目立った。半面、BYDエレクトロニック(00285)や小米集団(01810)、テンセント(00700)が買われた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:19547.01ポイント 前日比:-195.45ポイント 騰落率:-0.99% 中国企業指数 引値:7017.46ポイント 前日比:-67.54ポイント 騰落率:-0.95% レッドチップ指数 引値:3598.09ポイント 前日比:-34.93ポイント 騰落率:-0.96% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:49 |
[政策] 外交部記者会見:中米首脳会談の可能性について![]() |
01:39 |
[政策] 外交部記者会見:日本の参院選の結果について![]() |
07/21 |
[政策] 中国商務部、EUの対ロ制裁での中国企業・金融機関指定について談話を発表![]() |
07/21 | [業界] 香港市場の自社株買い、31銘柄で総額162億円(7月21日) |
07/21 | [業界] 22日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):ASMPT |
レポート |