マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
19日の香港市場は堅調か。米ドル高の一服と米長期金利の低下が好感されそうだ。ハンセン指数は前日に7営業日ぶりに反発したものの、依然として9月25日以来の安値圏で推移しているとあって、値ごろ感からの買いが続く可能性がある。一方、米利下げ観測の後退、米中関係の悪化への警戒感が引き続き重荷となるだろう。
決算などの個別材料が出た銘柄の物色がきょうも活発となりそうだ。前日大引け後に小米集団(01810)、きょうの朝方にトリップ・ドットコム(09961)が2023年7−9月期決算を発表した。19日には小鵬汽車(09868)、同程旅行(00780)中通快逓(02057)が決算を発表する予定。 18日のNY市場で主要指数はまちまち。ダウ平均が字幅に3営業日続落した一方、ハイテク株主体のナスダック総合指数は5営業日ぶりに反発した。トランプ次期政権が自動運転の規制緩和を検討とのブルームバーグ報道が好感されたテスラが5%超上昇した。香港株の米国預託証券(ADR)は、大型ネット株のテンセント(00700)、美団(03690)、アリババ集団(09988)、国際金融株のHSBC(00005)、決算内容が好感された小米集団(01810)がそろって香港終値を上回って引けた。 |
|
||
■11月19日(火)
【権利落日】貴州鋼縄(600992)(中間配当) 【権利落日】緑色動力環保(601330)(中間配当) 【権利落日】新大陸数字技術(000997)(中間配当) 【権利落日】深セン市鋭明技術(002970)(3Q配当) |
|
||
本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
※ストックコネクト採用のA株とB株が対象 ★以下の銘柄は本日から取引再開 該当なし ★以下の銘柄は本日から取引停止 該当なし |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
13:26 |
[企業] 歌爾、精密金属構造部品2社の買収で基本合意![]() |
11:59 |
[企業] チャイナ・レアアース、債務問題で取締役を退任扱い 株式売買停止続く![]() |
11:45 |
[企業] 蔚来集団が大幅高、「楽道L90」の試乗開始 31日に発売へ![]() |
11:08 | [企業] 敏実集団、億航智能控股と戦略提携 低空飛行関連事業で協業 |
10:36 | [企業] 力宝、9月26日付で上場廃止へ |
レポート |