ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -1.07% 23,962.60
中国企業 ↓ -1.35% 8,607.28
レッドチップ ↑ +0.06% 4,094.66
GEM ━ 0.00% 17.00
上海総合 ↑ +0.03% 3,455.85
上海B ↓ -0.13% 258.95
深セン成分 ↑ +0.78% 10,494.23
深センB ↑ +0.40% 1,230.06
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 本土市場:30日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(10/30)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
該当なし

★以下の銘柄は本日から取引停止
◇寧波旭昇集団(603305):重要公告発表のため
米国 NY市況(29日):ダウ154米ドル安 決算発表を控えるアルファベットやメタが買われナスダック総合が最高値更新(10/30)
 29日のNY株式相場は高安まちまち。引け後や翌日以降に決算発表を控えるアルファベット、メタ・プラットフォームズなどのハイテク・ジャイアントが上昇した一方、1週間後に米大統領選の投開票を控える中、米10年債利回りが一時、7月5日以来となる4.33%台まで上昇したことで景気敏感株を中心に幅広い銘柄が下落した。

 前日に6日ぶりに反発したダウ平均は、朝方に215米ドル安まで下落後、104米ドル高まで上昇したが、154.52米ドル安(-0.36%)と反落して終了。一方、S&P500は0.37%安まで下落したが、0.16%高と小幅に2日続伸して終了し、ハイテク株主体のナスダック総合は0.31%安まで下落後、1.00%高まで上昇し、0.78%高と4日続伸して終了。2営業日ぶりに取引時間中の史上最高値を更新し、終値では7月10日以来、3カ月半ぶりに過去最高値を更新した。

 S&P500の11セクターは、コミュニケーション(+1.56%)とIT(+1.12%)の2セクターが上昇した一方、公益(-2.13%)を筆頭にエネルギー、生活必需品、不動産、素材、金融など9センターが下落した。S&P500採用銘柄は343銘柄が下落し、上昇は159銘柄にとどまった。ダウ平均採用銘柄はセールスフォース、ボーイング、アマゾン、マイクロソフトが1%超上昇し、ホーム・デポ、コカ・コーラ、トラベラーズ、ウォルマート、IBM、JPモルガン・チェースなど9銘柄が1%超下落した。

 引け後に決算を発表したアルファベットは売上高と利益が予想を上回り、株価は時間外で5%超上昇。メッセージ・アプリのスナップも予想を上回る決算や自社株買いを発表し、時間外で8%超上昇。一方、第4四半期の見通しが予想をわずかに下回ったアドバンスト・マイクロ・デバイセズが時間外で7%超下落し、既存店売上高が予想を下回ったチポトレ・メキシカン・グリルも時間外で4%超下落した。
香港 【相場見通し】続伸して始まるか、中国の追加政策に期待(10/30)
 30日の香港市場は続伸して始まるか。中国政府が追加の景気刺激策や地方政府の債務軽減措置を打ち出すとの期待から、買いが先行しそうだ。ロイター通信は消息筋の話として、11月4−8日に開催する全国人民代表大会(全人代)常務委員会で、今後数年間で国債など10兆元超の追加発行を承認することを検討中だと報じた。中国メディア『証券時報網』は、地方政府の債務借り換えのために発行する特別債の発行枠が6兆−10兆元拡大される見通しを伝えた。

 もっとも、買い一巡後は伸び悩む展開があり得る。週内に10月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)や米雇用統計が発表される。結果を見極めたい投資家が積極的な売買を手控えそうだ。

 29日のNY株式相場は高安まちまち。ダウ平均が反落した半面、ハイテク株主体のナスダック総合は4日続伸し、取引時間中の史上最高値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)はネット株のアリババ集団(09988)、テンセント(00700)、JDドットコム(09618)、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)が香港終値を下回った半面、英金融大手のHSBC(00005)が上回って終えた。
主要情報ヘッドライン
ニュース
13:01 [企業] 小米集団会長、「YU7」購入者の大半が「SU7」からの乗り換え説に反論free
12:40 [企業] 貴州茅台酒、6月に1億元の自社株買いfree
12:29 [業界] 米、対中半導体ソフト輸出規制解除か=独シーメンスfree
12:06 [企業] 小鵬汽車、今後5年間が中国自動車業界「淘汰レース」の最終局面=何会長
12:00 [企業] 申洲国際集団と裕元工業が逆行高、米・ベトナム関税合意を好感
レポート
07/02 [本決算] 六福集団:3月本決算は純利益38%減 金価格高騰で購買意欲低下、売上高13%減
07/02 [トピック] 6月の製造業PMI:49.7に回復も3カ月連続50割れ、内需拡大策への期待続く
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
07/01 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益2%増 ガスの供給安定、価格変動の顧客転嫁も進展
06/30 [本決算] 波司登国際:3月本決算は14%増益で過去最高益、ダウン衣料部門が好調
株価&企業 ニュース
2025/02/03のヘッドライン 最新記事
香港 香港寄り付き:反落スタート、カジノ株に売り
香港 3日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.87%安
香港 3日の材料銘柄:理想汽車、蔚来集団、サン…
中国 本土市場:春節連休につき休場
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(31日)
米国 NY市況(1月31日):ダウ337米ドル安、トラ…
米国 海外商品先物相場一覧(31日)
香港 【相場見通し】反落か、米株安が重荷 トラ…
米国 1月31日の米株式市場、中国ネット・IT株は…
香港 香港市場:3日の主な予定
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(31日)
2025/01/31のヘッドライン
香港 31日午後の記事一覧:小鵬汽車、アイルラン…
香港 31日午前の記事一覧:アリババ集団、米市場…
米国 海外商品先物相場一覧(30日)
米国 30日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
香港 香港市場:春節連休につき休場
米国 NY市況(30日):ダウ168米ドル高と反発 …
中国 本土市場:春節連休につき休場
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(30日)
香港 香港市場:31日の主な予定
前のページへ 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-03)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート