ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +1.88% 25,440.25
中国企業 ↑ +1.89% 9,085.44
レッドチップ ↑ +0.51% 4,368.18
GEM ↑ +0.42% 19.02
上海総合 ↑ +0.47% 3,683.19
上海B ↓ -0.04% 267.25
深セン成分 ↑ +1.64% 11,538.05
深センB ↓ -0.74% 1,316.58
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 NY市況(29日):ダウ154米ドル安 決算発表を控えるアルファベットやメタが買われナスダック総合が最高値更新(10/30)
 29日のNY株式相場は高安まちまち。引け後や翌日以降に決算発表を控えるアルファベット、メタ・プラットフォームズなどのハイテク・ジャイアントが上昇した一方、1週間後に米大統領選の投開票を控える中、米10年債利回りが一時、7月5日以来となる4.33%台まで上昇したことで景気敏感株を中心に幅広い銘柄が下落した。

 前日に6日ぶりに反発したダウ平均は、朝方に215米ドル安まで下落後、104米ドル高まで上昇したが、154.52米ドル安(-0.36%)と反落して終了。一方、S&P500は0.37%安まで下落したが、0.16%高と小幅に2日続伸して終了し、ハイテク株主体のナスダック総合は0.31%安まで下落後、1.00%高まで上昇し、0.78%高と4日続伸して終了。2営業日ぶりに取引時間中の史上最高値を更新し、終値では7月10日以来、3カ月半ぶりに過去最高値を更新した。

 S&P500の11セクターは、コミュニケーション(+1.56%)とIT(+1.12%)の2セクターが上昇した一方、公益(-2.13%)を筆頭にエネルギー、生活必需品、不動産、素材、金融など9センターが下落した。S&P500採用銘柄は343銘柄が下落し、上昇は159銘柄にとどまった。ダウ平均採用銘柄はセールスフォース、ボーイング、アマゾン、マイクロソフトが1%超上昇し、ホーム・デポ、コカ・コーラ、トラベラーズ、ウォルマート、IBM、JPモルガン・チェースなど9銘柄が1%超下落した。

 引け後に決算を発表したアルファベットは売上高と利益が予想を上回り、株価は時間外で5%超上昇。メッセージ・アプリのスナップも予想を上回る決算や自社株買いを発表し、時間外で8%超上昇。一方、第4四半期の見通しが予想をわずかに下回ったアドバンスト・マイクロ・デバイセズが時間外で7%超下落し、既存店売上高が予想を下回ったチポトレ・メキシカン・グリルも時間外で4%超下落した。
香港 【相場見通し】続伸して始まるか、中国の追加政策に期待(10/30)
 30日の香港市場は続伸して始まるか。中国政府が追加の景気刺激策や地方政府の債務軽減措置を打ち出すとの期待から、買いが先行しそうだ。ロイター通信は消息筋の話として、11月4−8日に開催する全国人民代表大会(全人代)常務委員会で、今後数年間で国債など10兆元超の追加発行を承認することを検討中だと報じた。中国メディア『証券時報網』は、地方政府の債務借り換えのために発行する特別債の発行枠が6兆−10兆元拡大される見通しを伝えた。

 もっとも、買い一巡後は伸び悩む展開があり得る。週内に10月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)や米雇用統計が発表される。結果を見極めたい投資家が積極的な売買を手控えそうだ。

 29日のNY株式相場は高安まちまち。ダウ平均が反落した半面、ハイテク株主体のナスダック総合は4日続伸し、取引時間中の史上最高値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)はネット株のアリババ集団(09988)、テンセント(00700)、JDドットコム(09618)、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)が香港終値を下回った半面、英金融大手のHSBC(00005)が上回って終えた。
米国 29日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じて軟調 (10/30)
 29日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて軟調。中国のネット通販最大手アリババ・グループ(BABA)が前日比3.16%安の172.23米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.67%安の219.30米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の29日終値は次の通り。


 ■アリババ・グループ(BABA):172.23米ドル(-3.16%)
 ■百度(BIDU):219.30米ドル(-1.67%)
 ■シートリップ(CTRP):39.08米ドル(+0.23%)
 ■JDドット・コム(JD):31.39米ドル(-2.94%)
 ■ウェイボー(WB):78.06米ドル(-1.48%)
 ■ネットイース(NTES):205.75米ドル(-2.47%)
 ■モモ(MOMO):43.99米ドル(+0.07%)
 ■レンレン(RENN):1.80米ドル(+2.27%)
 ■新浪(SINA):69.51米ドル(-1.95%)
 ■捜狐(SOHU):21.59米ドル(-2.13%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):10.47米ドル(-0.76%)
主要情報ヘッドライン
ニュース
13:41 [企業] 小米集団、アフリカ事業部の幹部任命 「トランシオン」スマホに挑戦かfree
13:10 [企業] 浙江偉星新型建材、25年6月中間決算は20%減益(速報)free
11:52 [投資] 閲文集団に「中立」判断、6月中間決算は予想上振れ=野村free
11:16 [企業] 万洲国際、中国の豚肉価格 25年下期は反発を予想
10:45 [企業] 上海三毛企業、支配株主が変更へ
レポート
08/12 [中間決算] 汽車之家:6月中間決算は純利益17%減 売上高8%減、売上原価増で採算悪化
08/12 [トピック] 7月の物価統計:食品価格下落もコアCPIは0.8%上昇、内需拡大策が奏功
08/08 [中間決算] 中国鉄塔:6月中間決算は純利益8%増 スマートタワー成長、営業費用抑制も寄与
08/08 [トピック] 7月貿易統計:輸出は7%増、米中休戦と「駆け込み」効果続くも先行き減速懸念
08/08 [為替] 週間展望:次期FRB議長人事や米7月CPI見極め
株価&企業 ニュース
2025/03/07のヘッドライン 最新記事
中国 7日前引け(速報):上海総合指数は0.01%高
香港 7日午前の記事一覧:中国海外発展、2月の不…
中国 本土寄り付き:反落スタート、利益確定売り…
香港 香港寄り付き:反落スタート、利益確定売り…
中国 7日寄り付き(速報):上海総合指数は0.23%安
香港 7日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.77%安
米国 海外商品先物相場一覧(6日)
香港 7日の材料銘柄:JDドットコム、香港鉄路、…
香港 【相場見通し】反落して始まるか、トランプ…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(6日)
香港 香港市場:7日の主な予定
中国 本土市場:7日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 本土市場:7日の主な予定
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(6日)
米国 NY市況(6日):ダウ427米ドル安、ナスダッ…
米国 6日の米株式市場、中国ネット・IT株はまち…
2025/03/06のヘッドライン
香港 本土からの香港株売買、3月6日は65億3000万…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(3月6…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(3…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(3月6…
前のページへ 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-13)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート