ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.69% 25,081.63
中国企業 ↑ +0.55% 8,981.73
レッドチップ ↑ +1.12% 4,264.97
GEM ↑ +2.93% 18.60
上海総合 ↑ +0.16% 3,639.67
上海B ↓ -0.39% 267.57
深セン成分 ↓ -0.18% 11,157.94
深センB ↑ +0.11% 1,306.29
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 海外商品先物相場一覧(18日)(10/21)
 NYMEX原油 中心限月
  終値:68.69
  前日比:-1.98
  騰落率:-2.80%

 COMEX金 中心限月
  終値:2730.00
  前日比:22.50
  騰落率:0.83%

 LME銅 3カ月物
  終値:9625.35
  前日比:109.15
  騰落率:1.15%

 LMEアルミ 3カ月物
  終値:2590.10
  前日比:36.60
  騰落率:1.43%
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(18日)(10/21)
▼BRICS

上海総合指数
 高値:3313.98
 安値:3152.82
 終値:3261.56
 騰落率:2.91%

香港ハンセン指数
 高値:20952.99
 安値:20058.67
 終値:20804.11
 騰落率:3.61%

インドSENSEX指数
 高値:81391.15
 安値:80409.25
 終値:81224.75
 騰落率:0.27%

ブラジル・ボベスパ指数
 高値:131724.66
 安値:130121.08
 終値:130499.26
 騰落率:-0.22%

▼その他アジア

日経平均株価
 高値:39186.64
 安値:38893.52
 終値:38981.75
 騰落率:0.18%

シンガポールST指数
 高値:3644.18
 安値:3623.86
 終値:3640.19
 騰落率:0.41%

クアラルンプール総合指数
 高値:1649.31
 安値:1641.71
 終値:1645.99
 騰落率:0.28%

バンコクSET指数
 高値:1506.82
 安値:1488.61
 終値:1489.82
 騰落率:-0.35%

韓国総合株価指数
 高値:2618.32
 安値:2587.96
 終値:2593.82
 騰落率:-0.59%

台湾加権指数
 高値:23713.70
 安値:23378.36
 終値:23487.27
 騰落率:1.88%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:7790.71
 安値:7718.68
 終値:7760.06
 騰落率:0.32%

ベトナムVN指数
 高値:1294.10
 安値:1285.46
 終値:1285.46
 騰落率:-0.08%
米国 NY市況(18日):ダウ36米ドル高と3日続伸し連日で最高値更新、主要3指数が6週続伸(10/21)
 18日のNY株式相場は上昇。予想を上回る決算が好感されたネットフリックス(+11.09%)やインテューイティブ・サージカル(+10.01%)が2桁高となり相場をけん引した。

 ダウ平均は朝方に202米ドル安まで下落したが、86米ドル高まで上昇し、36.86米ドル高(+0.09%)と小幅ながら3日続伸して終了。S&P500は終日プラス圏で推移し、0.40%高と反発して終了。ハイテク株主体のナスダック総合は0.63%高と3日続伸した。

 ダウ平均は連日で取引時間中と終値の最高値を更新し、S&P500も終値の最高値を更新した。週間ではダウ平均が0.96%高、S&P500が0.85%高、ナスダック総合が0.80%高とそろって6週続伸。ダウ平均とS&P500は今年最長の連騰を記録した。

 S&P500の11セクターはコミュニケーションの0.91%高を筆頭に、不動産、公益、ヘルスケア、ITなど10セクターが上昇し、エネルギー1セクターが下落した。ダウ平均採用銘柄は決算が嫌気されたアメリカン・エキスプレスが3%超下落したものの、インテル、アップル、ハネウェルが1%超上昇した。

 経済指標は9月の住宅着工件数が135.4万件と予想の135万件をわずかに上回った一方、9月の建設許可件数が142万8000件と予想の146万件を下回った。米10年債利回りは前日の4.096%から4.084%に-0.011%に低下した。センチメントは引き続き改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の19.11ポイントから18.03ポイントに低下。3日連続で低下し、9月30日以来の低水準となった。
主要情報ヘッドライン
ニュース
17:22 [業界] 香港市場の自社株買い、17銘柄で総額143億円(8月7日)free
16:27 [業界] 鉱業・金鉱セクターの業績市場予想一覧(8月7日)free
16:26 [業界] 外食セクターの業績市場予想一覧(8月7日)free
16:22 [企業] アリババ集団傘下のアント、印エターナルの株式を売却か
15:56 [企業] アリババ集団傘下の「盒馬」、25年は100店舗開設を計画
レポート
08/07 [セクター] ゲームセクター:国内市場の回復で好決算期待、政策動向やAI活用も追い風
08/06 [中間決算] 信義光能:6月中間決算は純利益59%減 製品価格が下落、減損損失計上も痛手
08/06 [トピック] 香港株式市場:“魔のゾーン”こと25000ポイント上抜けなるか、前提条件は6つ
08/05 [本決算] 新東方教育科技:5月本決算は純利益20%増 売上高14%増、コスト抑制が寄与
08/05 [トピック] ショートドラマ:今年が発展の岐路か、中国当局の筋書きに試練
株価&企業 ニュース
2025/02/26のヘッドライン 最新記事
香港 26日の値下がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、26日は上昇が…
中国 26日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 26日の値上がりランキング (香港市場)
香港 26日大引け(速報):ハンセン指数は3.27%高
中国 本土大引け:3日ぶり反発、買い戻しが優勢…
中国 26日大引け(速報):上海総合指数は1.02%高
香港 香港前引け:3日ぶり大幅反発、ネット株に…
香港 26日前引け(速報):ハンセン指数は2.54%高
中国 本土前引け:3日ぶり反発、買い戻し優勢 …
中国 26日前引け(速報):上海総合指数は0.50%高
香港 26日午前の記事一覧:バドワイザーAPAC、24…
香港 香港寄り付き:反発スタート、AI関連銘柄に…
中国 本土寄り付き:反発スタート、買い戻しが先行
中国 26日寄り付き(速報):上海総合指数は0.15…
香港 26日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.89…
米国 海外商品先物相場一覧(25日)
香港 26日の材料銘柄:石薬集団、ASMPT、バドワ…
香港 【相場見通し】上値が重いか、米ハイテク株…
米国 ハンセン指数構成銘柄のADR終値一覧(25日)
前のページへ 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 次のページへ
インフォメーション
8/6 企業データ更新のお知らせ NEW!
8/1 業績予想データ更新のお知らせ
7/31 電子書籍版「中国株二季報2025年夏秋号」の販売開始のお知らせ
7/18 『中国株二季報 2025年夏秋号』ついに発売!
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
20258
本日の予定を表示
(2025-08-07)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート