マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:2770.74ポイント 前日比:-17.81ポイント 騰落率:-0.64% 上海B株指数 引値:245.93ポイント 前日比:1.89ポイント 騰落率:0.77% 深セン成分指数 引値:8240.48ポイント 前日比:27.64ポイント 騰落率:0.34% 深センB株指数 引値:998.17ポイント 前日比:-5.16ポイント 騰落率:-0.51% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:3217.71ポイント 前日比:2.36ポイント 騰落率:0.07% |
|
||
1日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3日ぶりに反発。前場終値は前日比1.35%高の15694.56ポイントだった。中国企業指数は1.46%高の5269.97ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で546億2000万HKドル。
ハンセン指数は序盤にマイナス圏に沈む場面もあったが、一気に上げ幅を拡大すると、その後はプラス圏で堅調に推移した。中国メディアの財新が1日発表した2024年1月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)が50.8と、市場予想の50.6を上回り、3カ月連続で50を超えたことが好感された。また、中国政府による景気対策や相場対策への期待は強く、値ごろ感の出た銘柄を中心に買い戻す動きも広がった。 個別では、アリババ集団(09988)や美団(03690)が買われて指数を押し上げたほか、李寧(02331)や海底撈国際(06862)、中升集団(00881)は上昇率が6%を超えた。半面、中国海外発展(00688)や恒隆地産(00101)など不動産株、CNOOC(00883)やペトロチャイナ(00857)など石油株が軟調だった。 |
|
||
ハンセン指数
引値:15694.56ポイント 前日比:209.49ポイント 騰落率:1.35% 中国企業指数 引値:5269.97ポイント 前日比:75.93ポイント 騰落率:1.46% レッドチップ指数 引値:3207.86ポイント 前日比:14.19ポイント 騰落率:0.44% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
03:11 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
02:48 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
01:23 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |