マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】碧桂園服務、減損処理で純利益が32億−41億元縮小の見通し 【香港】中国中信、傘下アルミホイール製造会社を上海上場へ 【香港】快手科技、モルスタと自社株買い契約 最大25億HKドル 【香港】蔚来集団、アブダビ政府系ファンドが追加出資 【香港】康希諾生物、サウジアラビアの医薬品メーカーと提携 【香港】中国アルミ、親会社と資源探査会社を立ち上げ 【香港】龍湖集団、社債発行で12億元を調達 国有信用保証会社が全額保証 【香港】シノペック、支配株主がH株2550万株を買い増し 【香港】中国生物製薬、抗がん剤など7品目が医療保険リスト入り 【中国】中国国務院、「全国統一大市場」の建設を加速 【中国】人民元の19日の基準値は1米ドル=7.0982元、前日比で0.069%元安 |
|
||
19日の中国本土株式市場で上海総合指数は続落して始まった。中国景気の減速を懸念する売りが引き続き重荷。米連邦準備理事会(FRB)高官から市場の早期利下げ観測をけん制する発言が相次ぎ、18日のNY債券市場で米長期金利が上昇したことも地合いの悪化につながったもよう。
指数は日本時間午前10時47分現在、前日比0.27%安の2922.85ポイントで推移。セクター別では、公共事業、石炭、医薬品が売られる半面、観光、文化・メディア、ゲームが買われている。 |
|
||
19日の香港市場でハンセン指数は続落スタート。早期の米利下げ観測が後退し、投資家は積極的にリスクを取りにくくなっている。18日にシカゴ連銀のグールズビー総裁やクリーブランド連銀のメスター総裁などの米連邦準備理事会(FRB)高官から市場の早期利下げ観測をけん制する発言が相次いだ。NY債券市場で長期金利の指標となる10年物国債利回りは前週末比0.02%高い3.93%で終えた。
指数は日本時間午前10時38分現在、前日比0.88%安の16482.84ポイントで推移。個別では、本土不動産関連の碧桂園服務(06098)、龍湖集団(00960)、大型ネット株の美団(03690)、JDドットコム(09618)の下げがきつい。半面、スポーツ用品の李寧(02331)、スマホ大手の小米集団(01810)、マカオカジノ株の銀河娯楽(00027)などが堅調。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:06 |
[企業] 上海大智慧、25年6月中間決算は赤字縮小の見通し![]() |
07/13 |
[業界] 中国西夏王朝の陵墓群「西夏陵」、世界遺産に登録が決定![]() |
07/12 |
[政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲![]() |
07/11 | [政策] 外交部記者会見:TikTokのデータ移転調査について |
07/11 | [企業] 香港鉄路、中国中車系企業に出資 グレーターベイエリア地区の鉄道産業で連携 |
レポート |