ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.87% 24,072.28
中国企業 ↓ -0.96% 8,678.30
レッドチップ ↓ -0.41% 4,049.99
GEM ↑ +0.41% 16.97
上海総合 ↑ +0.59% 3,444.43
上海B ↓ -0.07% 258.04
深セン成分 ↑ +0.83% 10,465.12
深センB ↑ +0.91% 1,212.69
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 香港市場:11日の主な予定(09/11)
【3Q決算】環康集団(08169
【権利落日】ホンコン・フェリー(00050)(中間配当)
【権利落日】王氏国際(00099)(中間配当)
【権利落日】周生生(00116)(中間配当)
【権利落日】景福集団(00280)(特別配当)
【権利落日】景福集団(00280)(期末配当)
【権利落日】シンガマス・コンテナ(00716)(特別配当)
【権利落日】シンガマス・コンテナ(00716)(中間配当)
【権利落日】康哲薬業(00867)(中間配当)
【権利落日】中遠海運港口(01199)(中間配当)
【権利落日】粤豊環保電力(01381)(中間配当)
【権利落日】徳視佳国際眼科(01846)(中間配当)
【権利落日】中国旭陽集団(01907)(中間配当)
【権利落日】訓修実業(01962)(中間配当)
【権利落日】安楽工程(01977)(中間配当)
【権利落日】申洲国際集団(02313)(中間配当)
【権利落日】中国平安保険(02318)(中間配当)
【権利落日】北控城市資源集団(03718)(中間配当)
【権利落日】信越控股(06038)(中間配当)
【権利落日】中国平安保険(82318)(中間配当)
米国 8日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み安 (09/11)
 8日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比4.74%安の89.97米ドルと5営業日続落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も3.38%安の137.07米ドルと4営業日続落した。主な中国関連ネット・IT株の8日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):89.97米ドル(-4.74%)
 ■百度(BIDU):137.07米ドル(-3.38%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):35.85米ドル(-5.38%)
 ■JDドットコム(JD):32.34米ドル(-4.29%)
 ■ウェイボー(WB):12.52米ドル(-5.72%)
 ■ネットイース(NTES):97.94米ドル(-2.27%)
 ■モモ(MOMO):7.72米ドル(-3.74%)
 ■レンレン(RENN):1.02米ドル(-3.77%)
 ■滴滴全球(DIDI):3.51米ドル(0%)
 ■捜狐(SOHU):9.95米ドル(-4.78%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):2.06米ドル(-2.83%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):6.67米ドル(-2.77%)
米国 NY市況(8日):ダウ75米ドル高でS&P500が4日ぶり反発、週間では主要3指数が下落(09/11)
 8日のNY株式相場はおおむね堅調。原油高を好感したエネルギー株が上昇したほか、足もとで下落が続いたハイテク株の一角も買い戻された。ダウ平均はおおむねプラス圏で推移し、75.86米ドル高(+0.22%)と2日続伸して終了し、S&P500は0.14%高と4日ぶりに反発。ハイテク株主体のナスダック総合も0.09%高と小幅ながら5日ぶりに反発した。

 ただ、週間ではダウ平均が0.75%安と反落し、S&P500が1.29%安、ナスダック総合が1.93%安とともに3週ぶりに反落した。

 S&P500の11セクターはエネルギー、公益、コミュニケーション、金融、ITなど8セクターが上昇し、不動産、資本財など3セクターが下落した。ダウ平均採用銘柄はアムジェン、マイクロソフト、ディズニー、ゴールドマン・サックスなど6銘柄が1%超上昇した一方、ボーイングが2.21%安、ベライゾンが1.06%安となった。

 先週は新規失業保険申請件数などの経済指標が強い結果となったことで米連邦準備理事会(FRB)による利上げの長期化見通しが重しとなったが、この日は特段の悪材料もなく、週末を控えた持ち高調整の買いが優勢だった。ただ、原油相場の上昇がインフレ懸念を強めたことが上値を圧迫した。

 米10年債利回りは4.26%台と前日比ほぼ横ばい。CMEのフェド・ウォッチが示す利上げ確率は、9月米連邦公開市場委員会(FOMC)が93%の確率で据え置き、11月FOMCでの利上げ確率は45%となった。
主要情報ヘッドライン
ニュース
10:39 [企業] 長城汽車、EVブランド「欧拉」の再興に本腰free
10:36 [企業] 上海物資貿易、賃借地の収用手続きが完了free
10:34 [企業] コンカ、筆頭株主の再編計画を当局が承認free
10:29 [企業] 新世界発展、882億HKドルのオフショア債務再編で銀行と合意
10:19 [統計] 人民元の1日の基準値は1米ドル=7.1534元、前日比で0.073%元高
レポート
06/30 [本決算] 波司登国際:3月本決算は14%増益で過去最高益、ダウン衣料部門が好調
06/30 [トピック] レジャー消費:夏場を迎えて低コスト娯楽が焦点、「映画」「音楽配信」に注目
06/27 [トピック] 香港IPO:「A+H」企業を主役に空前の活況、25年に世界首位を奪還か
06/27 [四半期決算] 蔚来集団:1−3月期決算は赤字拡大 採算改善も販売管理費の大幅増が痛手
06/27 [為替] 週間展望:ドル円、相互関税、米雇用統計に注目
株価&企業 ニュース
2023/09/12のヘッドライン 最新記事
香港 香港寄り付き:続落スタート、18000ポイン…
中国 12日寄り付き(速報):上海総合指数は0.08…
香港 12日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.45…
香港 12日の材料銘柄:華潤置地、龍湖集団、舜宇…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(9…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(9月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(9月…
米国 海外商品先物相場一覧(11日)
香港 【相場見通し】買い先行か、米追加利上げへ…
米国 ADR銘柄終値一覧(11日):ハンセン指数の…
中国 本土市場:12日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(11日)
中国 本土市場:12日の主な予定
香港 香港市場:12日の主な予定
米国 11日の米株式市場、中国ネット・IT株はまち…
米国 NY市況(11日):ダウ87米ドル高と3日続伸…
2023/09/11のヘッドライン
香港 11日午後の記事一覧:8月の新車販売台数は8…
香港 本土からの香港株売買、9月11日は102.6億HK…
中国 香港からの本土株売買、9月11日は22.4億元…
前のページへ 907 908 909 910 911 912 913 914 915 916 次のページへ
インフォメーション
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-01)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート