マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■世茂集団(00813):31日に取引を再開する。2022年4月1日から取引を停止していたが、23年7月28日に2021年12月本決算、2022年6月中間決算、2022年12月本決算を発表したことで、香港証券取引所が示した取引再開条件が満たされたとした。
■聯想控股(03396):2023年6月中間決算は純利益が8億元以下にとどまる見通し。前年同期の21億3100万元に比べ62%以上の減益となる。世界的な経済成長の減速を受けて、インキュベーション事業・投資の利益が縮小したことが主因。 ■無錫薬明康徳新薬開発(02359):2023年6月中間決算をきょう発表予定。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は売上高が195億1800万元、純利益が48億900万元。 |
|
||
【期末決算】中国海洋集団発展(08047)
【期末決算】濠亮環球(08118) 【期末決算】泰錦控股(08321) 【中間決算】恒隆集団(00010) 【中間決算】和黄医薬中国(00013) 【中間決算】恒隆地産(00101) 【期末決算】QPLインターナショナル(00243) 【期末決算】黄河実業(00318) 【中間決算】信義ガラス(00868) 【中間決算】信義光能(00968) 【期末決算】上海大生農業金融(01103) 【期末決算】富一国際(01470) 【中間決算】一元宇宙(01616) 【中間決算】MOGデジテック(01942) 【中間決算】温州康寧医院(02120) 【中間決算】太平洋航運(02343) 【中間決算】無錫薬明康徳新薬開発(02359) 【期末決算】新明中国(02699) 【期末決算】童園国際(03830) 【中間決算】信義能源(03868) 【中間決算】緑城管理(09979) 【権利落日】上海復星医薬(02196)(期末配当) 【権利落日】プレミア中証財新中国基石経..(02803)(期末配当) 【権利落日】プレミア・アセアン100ETF(02810)(期末配当) 【権利落日】プレミア中証財新中国基石経済ETF(09803)(期末配当) 【権利落日】プレミア・アセアン100ETF(09810)(期末配当) 【統計】中国 製造業購買担当景気指数(PMI) 7月 |
|
||
週明け31日の香港市場は堅調に推移するか。米連邦準備理事会(FRB)が注目するインフレ・データが鈍化を示したことや、企業の第2四半期決算の好調が続いたことを受け、前週末のNY市場が上昇した流れを引き継ぐと予想する。
また、中国共産党の中央政治局が24日の会議で示した経済政策指針を基に関連当局が具体的な措置を打ち出すとの期待が引き続き相場の支えとなりそうだ。不動産政策を巡っては、北京や深セン、広州などの大都市でも現地の実情や需要に合わせて関連政策を速やかに打ち出す方針が明らかにされている。ただ、ハンセン指数は前週末に終値で6月16日以来およそ1カ月半ぶり高値を付けた後とあって、利益確定の売りも警戒される。なお、きょうは中国で日本時間午前10時30分に7月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が発表される予定で、結果によっては相場の波乱要因となる可能性もある。市場コンセンサス予想は49.2(前月実績は49.0)。 28日のNY株式相場は主要3指数がそろって反発。寄り前に発表された6月個人消費支出 (PCE) 価格指数は、変動の大きい食品、エネルギーを除くコア指数が前年比+4.1%と前月分の+4.6%から伸びが鈍化し、市場予想の+4.2%を下回った。前月比でも前月分の+0.3%から+0.2%に伸びが鈍化し、市場予想と一致した。PCE 価格指数の鈍化を受けて米10年債利回りは3.95%と前日から約0.06%低下した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、HSBC(00005)やテンセント(00700)、JDドットコム(09618)、アリババ集団(09988)などが香港終値を上回って引けている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |