マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国鉄建、1−6月期の新規受注額は2%増 【香港】新東方教育科技、23年3−5月期決算は黒字転換(速報) 【香港】新東方教育科技、23年6−8月は32−35%増収の見通し 【香港】IMAXチャイナ、23年6月中間決算は純利益18.1倍(速報) 【香港】新東方教育科技、自社株買いの期限を24年5月末まで延長 【香港】小鵬汽車、フォルクスワーゲンからの出資受け入れ BEV共同開発へ 【香港】ロクシタン、支配株主が非公開化検討の報道を否定 【香港】越秀地産、鄭州市の開発用地2カ所取得 分譲住宅開発へ 【中国】上工申貝、22年度の配当が確定 【中国】人民元の27日の基準値は1米ドル=7.1265元、6日続伸 【中国】上海鳳凰企業、返済期限が過ぎていた800万元を回収 【中国】中国当局、国産ゲーム88本を認可 百度の「瘋狂奇兵戦場」など 【中国】1−6月の工業企業利益は17%減=国家統計局 |
|
||
27日の中国本土株式市場で上海総合指数は反発して始まった。前日のNY市場が上昇した流れを引き継いだほか、人民元の対米ドル相場の上昇なども好感されているもよう。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利上げが決定され、ほぼ市場予想通りの結果となった。
指数は日本時間午前10時39分現在、前日比0.18%高の3228.99ポイントで推移している。セクター別では、自動車や自動車部品、自動車サービスなどが買われている半面、不動産開発や不動産サービス、貴金属などが売られている。 |
|
||
27日の香港市場でハンセン指数は前日の米株高の流れを引き継ぎ反発スタート。注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利上げが決定され、今後についてはパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がデータ次第だとし、ほぼ市場予想通りの結果となった。一方、パウエル議長は9月の利上げを強く示唆しなかったほか、米経済が底堅さを維持している点にも触れたことから、今回が今の利上げサイクルで最後の利上げになり、米経済が景気後退を回避できるとの期待が浮上している。
指数は日本時間午前10時38分現在、前日比0.78%高の19516.20ポイントで推移。個別では、自動車メーカーの吉利汽車(00175)、スポーツ用品の李寧(02331)、医薬品ネット通販の京東健康(06618)が高い。JDドットコム(09618)、アリババ集団(09988)、美団(03690)、テンセント(00700)など大型ネット株も堅調。半面、アルミメーカーの中国宏橋(01378)、電力株の華潤電力控股(00836)、医薬品関連の薬明生物技術(02269)、翰森製薬(03692)がさえない。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |