マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
NYMEX原油 中心限月 終値:75.75 前日比:0.92 騰落率:1.23% COMEX金 中心限月 終値:1961.70 前日比:24.60 騰落率:1.27% LME銅 3カ月物 終値:8499.35 前日比:176.85 騰落率:2.12% LMEアルミ 3カ月物 終値:2236.25 前日比:68.95 騰落率:3.18% |
|
||
■IMAXチャイナ(01970):親会社のIMAXコーポレーションが提案した非公開化計画を明らかにした。1株当たり買取価格は10.00HKドル。同社株は香港時間のきょう午前9時に株式取引を再開する。
■上海電気集団(02727/601727):2023年6月中間決算で純利益が5億5000万−6億5000万元となる見通しを明らかにした。前年同期は9億9100万元の赤字だったことから、黒字転換となる。 ■中国建材(03323):2023年6月中間決算で純利益が前年同期と比べて約80%減る見通しを発表した。大幅減益の主因は主力製品のセメント、コンクリート、ガラス繊維の販売価格の低下と、セメントおよびコンクリートの販売量の減少など。 |
|
||
13日の香港市場は堅調か。米インフレ率の減速を受けて米利上げの長期化懸念が後退し、投資家が運用リスクを取りやすくなりそうだ。12日に発表された6月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比の上昇率が3.0%と5月(4.0%)から鈍化し、2021年3月以来の水準となった。米連邦準備理事会(FRB)による年内の利上げは今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で最後になるとの観測が浮上している。
きょうは中国で6月の貿易統計が発表される。市場予想は輸出が9.5%減(5月実績は7.5%増)、輸入が4.0%減(同4.5%減)、貿易収支は748億米ドルの黒字(同658億1000万米ドルの黒字)。結果次第では相場の波乱要因となる可能性がある。 12日のNY市場でダウ平均が3日続伸。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数も3日続伸し、昨年4月以来の高値を付けた。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、国際金融株のHSBC(00005)やAIAグループ(01299)、大型ネット株のテンセント(00700)、アリババ集団(09988)などが香港終値を上回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
14:43 |
[投資] 中国重汽とウェイチャイ・パワーの目標株価引き上げ=HSBC![]() |
14:37 |
[投資] 中国飛鶴の投資判断と目標株価を引き下げ=CLSA![]() |
12:32 |
[企業] 越秀地産、子会社が最大96億元の社債発行を当局に申請![]() |
12:27 | [企業] 深セン賽格、子会社に対する訴訟で原告が検察に「抗訴」申請 |
11:59 | [業界] 本土系不動産株の一角が逆行高、政府系メディアが支援強化を主張 |
レポート |