マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■アリババ集団(09988):33%出資するアント・グループが行う自社株買いへの応募を検討していると発表した。アント・グループは発行済み株式の最大7.6%を買い取り、従業員向けインセンティブ制度に用いる計画。
■舜宇光学科技(02382):2023年6月の携帯端末用レンズセット出荷量は前年同月比25.8%増の9101万2000個だった。増加の理由として、前年同期がスマートフォン市場の需要低迷を受けて低水準だった反動を挙げている。前月比では3.7%減った。 ■中国旅遊集団中免(01880):2023年6月中間決算の速報値は売上高が前年同期比29.7%増の358億5800万元、営業利益は同6.6%減の49億4700万元、純利益は1.9%減の38億6400万元、EPSは1.8678元(前年同期は2.0168元)。 |
|
||
週明け10日の香港市場は堅調か。中国人民銀行(中央銀行)が7日、中国のネット通販最大手、アリババ集団(09988)傘下の金融会社、アント・グループに対して71億2300万元の罰金を科すと発表。中国人民銀行は2020年11月以来、監督管理強化などの観点からアント・グループやテンセント(00700)などのプラットフォーム企業に対して全面的な是正作業を進めていたと説明。プラットフォーム企業の金融業務で目立った問題は大部分がすでに是正されたとしている。罰金支払いにより、アント・グループは上場計画の再開なども再び視野に入ることとなり、7日のNY市場では、アリババ集団の米国預託証券(ADR)が8%上昇した。
一方、中国では景気先行き不安が根強いなか、日本時間午前10時30分に6月の消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)が発表される予定で、結果によっては相場の波乱要因となる可能性もある。市場コンセンサス予想はCPIが0.2%上昇、PPIが5.0%増下落。 7日のNY株式相場は主要3指数がそろって3日続落。注目された米6月雇用統計で非農業部門雇用者数(NFP)が市場予想を下回ったものの、賃金の伸びが予想を上回ったことで米連邦準備理事会(FRB)による利上げ長期化見通しが引き続き株式相場の重しとなった。 |
|
||
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/12 |
[政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲![]() |
07/11 |
[政策] 外交部記者会見:TikTokのデータ移転調査について![]() |
07/11 |
[企業] 香港鉄路、中国中車系企業に出資 グレーターベイエリア地区の鉄道産業で連携![]() |
07/11 | [業界] 香港市場の自社株買い、40銘柄で総額270億円(7月11日) |
07/11 | [統計] 中国貿易統計の予想値一覧(25年6月) |
レポート |