ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.15% 24,176.90
中国企業 ↑ +0.35% 8,717.83
レッドチップ ↑ +0.77% 4,208.61
GEM ↑ +0.11% 17.50
上海総合 ↑ +0.49% 3,527.52
上海B ↑ +0.10% 262.99
深セン成分 ↓ -0.04% 10,691.51
深センB ↓ -0.02% 1,251.48
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(2月28日)(02/28)
◆2月28日の香港市場で52週高値を更新した19銘柄

銘柄名 52週高値 同日終値
緑景中国地産(00095) 1.780 1.620
美亜娯楽資訊(00391) 0.141 0.140
浪潮数字企業(00596) 6.230 6.030
安域亜洲(00645) 0.320 0.270
獅子山集団(01127) 1.140 1.140
美図(01357) 3.330 2.930
京基金融国際(01468) 1.660 1.660
嘉耀控股(01626) 2.650 2.480
亜東集団(01795) 3.360 3.360
海通恒信国際租賃(01905) 1.200 1.020
MOGホールディングス(01942) 18.000 18.000
中国春来教育(01969) 4.800 4.730
達豊設備服務(02153) 1.560 1.560
創聯控股(02371) 0.060 0.048
スタンダード・チャータード(02888) 74.150 73.650
南方東英香港ドル貨幣市場ETF(03053) 1055.950 1055.100
南方東英美元貨幣市場ETF(03096) 827.850 827.850
満貫集団(03390) 5.550 5.390
業聚医療集団(06929) 9.780 9.740
中国 上海総合指数、2月の騰落率は0.7%高(02/28)
 上海総合指数の2月の終値は3279.61ポイントとなり、騰落率は0.7%高だった。年初来では6.2%高。なお、上海総合指数の過去10年の2月相場は、上昇年数(勝)が7、下落年数(敗)が3で、勝ち越しだった。過去10年の平均騰落率は1.4%。過去10年の結果は次の通り。

 2023年  3279.61 [+0.7%]
 2022年  3462.31 [+3.0%]
 2021年  3509.08 [+0.7%]
 2020年  2880.30 [-3.2%]
 2019年  2940.95 [+13.8%]
 2018年  3259.41 [-6.4%]
 2017年  3241.73 [+2.6%]
 2016年  2687.98 [-1.8%]
 2015年  3310.30 [+3.1%]
 2014年  2056.30 [+1.1%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
香港 ハンセン指数、2月の騰落率は9.4%安(02/28)
 ハンセン指数の2月の終値は19785.94ポイントとなり、騰落率は9.4%安だった。年初来では0.0%横ばい。なお、ハンセン指数の過去10年の2月相場は、上昇年数(勝)が5、下落年数(敗)が5で、五分五分だった。過去10年の平均騰落率は-1.2%。過去10年の結果は次の通り。

 2023年  19785.94 [-9.4%]
 2022年  22713.02 [-4.6%]
 2021年  28980.21 [+2.5%]
 2020年  26129.93 [-0.7%]
 2019年  28633.18 [+2.5%]
 2018年  30844.72 [-6.2%]
 2017年  23740.73 [+1.6%]
 2016年  19111.93 [-2.9%]
 2015年  24823.29 [+1.3%]
 2014年  22836.96 [+3.6%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
主要情報ヘッドライン
ニュース
11:42 [企業] 上海電力、1−6月の発電量は5%増free
11:42 [業界] 今週の期待材料・懸念材料free
11:37 [企業] 上海電力、25年6月中間決算は32−57%増益の見通しfree
11:30 [企業] 中国巨石、25年6月中間決算は72−77%増益の見通し
11:13 [企業] 広州白雲国際機場、25年6月中間決算は55−90%増益の見通し
レポート
07/11 [銘柄研究] 中国広核電力:1−6月の発電量は6%増 燃料交換停止期間の短期化が寄与
07/11 [トピック] 直近IPO銘柄:工業株の上場後パフォーマンスが好調、独自性や高度技術が魅力に
07/11 [為替] 週間展望:日米の金利据置き観測で円安基調
07/10 [銘柄研究] CATL:EV事業で吉利汽車と戦略提携 技術協力などで競争力を強化
07/10 [トピック] 6月の物価統計:CPIの5カ月ぶりプラス転換もデフレ脱却判断は「時期尚早」
株価&企業 ニュース
2023/03/01のヘッドライン 最新記事
香港 1日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 1日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 1日の出来高ランキング (本土B株市場)
香港 1日の出来高ランキング (香港市場)
中国 1日の値下がりランキング (本土B株市場)
香港 1日の値下がりランキング (香港市場)
中国 1日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 1日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、1日は上昇が1…
香港 本土からの香港株売買、3月1日は33.9億HKド…
中国 香港からの本土株売買、3月1日は70.1億元の…
香港 1日大引け(速報):ハンセン指数は4.21%高
中国 本土大引け:続伸、3300ポイントを回復 7…
中国 1日大引け(速報):上海総合指数は1.00%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(3月1日)
香港 香港前引け:7日ぶり反発、中国製造業PMIが…
香港 1日前引け(速報):ハンセン指数は3.37%高
香港 1日午前の記事一覧:ASMPT、22年12月本決算…
中国 本土前引け:続伸、安寄り後にプラス圏 中…
香港 1日前引け(速報):上海総合指数は0.90%高
前のページへ 1207 1208 1209 1210 1211 1212 1213 1214 1215 1216 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-14)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート