ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ━ 0.00% 24,139.05
中国企業 ↑ +0.24% 8,708.66
レッドチップ ↑ +0.72% 4,206.47
GEM ↓ -0.11% 17.46
上海総合 ↑ +0.43% 3,525.20
上海B ↑ +0.04% 262.82
深セン成分 ↓ -0.22% 10,672.77
深センB ↓ -0.15% 1,249.88
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】反落か、米長期金利の上昇が重荷(02/10)
 10日の香港市場は反落か。米長期金利の上昇を背景にハイテク株を売る動きが相場の重荷となりそうだ。前週末の強い米雇用統計を受け、米連邦準備理事会(FRB)が早期に利上げを停止するとの観測は後退している。9日のNY債券市場では長期金利の指標となる米10年債利回りが前日終値(3.59%)から上昇し、一時は3.69%を付けた。

 日本時間14日夜にはFRB の政策決定に影響を与える1月の米消費者物価指数(CPI)が発表される予定。内容を見極めたい投資家は積極的な売買を手控えるだろう。なお、きょう午前に中国国家統計局が1月の物価統計を発表する。

 9日のNY株式相場は、ダウ平均など主要3指数がそろって続落した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、大型ネット株のJDドットコム(09618)とアリババ集団(09988)、自動車株のBYD(01211)が香港終値を下回った一方、英金融大手のHSBC(00005)が上回って終えた。
中国 本土市場:10日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(02/10)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
該当なし

★以下の銘柄は本日から取引停止
該当なし
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(9日)(02/10)
▼BRICS

上海総合指数
 高値:3270.38
 安値:3225.77
 終値:3270.38
 騰落率:1.18%

香港ハンセン指数
 高値:21637.55
 安値:21151.27
 終値:21624.36
 騰落率:1.60%

インドSENSEX指数
 高値:60863.63
 安値:60472.81
 終値:60806.22
 騰落率:0.23%

ブラジル・ボベスパ指数
 高値:110045.92
 安値:107766.59
 終値:109951.49
 騰落率:-1.77%

ロシアRTS指数
 ※休場
 
▼その他アジア

日経平均株価
 高値:27635.38
 安値:27424.69
 終値:27584.35
 騰落率:-0.08%

シンガポールST指数
 高値:3382.46
 安値:3355.09
 終値:3359.48
 騰落率:-0.86%

クアラルンプール総合指数
 高値:1471.30
 安値:1463.75
 終値:1464.64
 騰落率:-0.42%

バンコクSET指数
 高値:1672.09
 安値:1656.74
 終値:1669.17
 騰落率:-0.07%

韓国総合株価指数
 高値:2487.14
 安値:2466.61
 終値:2481.52
 騰落率:-0.09%

台湾加権指数
 高値:15617.34
 安値:15553.84
 終値:15598.71
 騰落率:-0.12%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:6961.15
 安値:6896.04
 終値:6897.37
 騰落率:-0.62%

ベトナムVN指数
 高値:1075.20
 安値:1064.03
 終値:1064.03
 騰落率:-0.76%
主要情報ヘッドライン
ニュース
12:07 [統計] 中国の6月米ドル建て輸出は5.8%増、市場予想から上振れfree
12:02 [企業] 上海復星医薬、腸内洗浄剤の医薬品登録申請を当局受理free
11:45 [企業] ウェイフ・ハイテク、詐欺事件の容疑者が有罪確定free
11:42 [企業] 上海電力、1−6月の発電量は5%増
11:42 [業界] 今週の期待材料・懸念材料
レポート
07/11 [銘柄研究] 中国広核電力:1−6月の発電量は6%増 燃料交換停止期間の短期化が寄与
07/11 [トピック] 直近IPO銘柄:工業株の上場後パフォーマンスが好調、独自性や高度技術が魅力に
07/11 [為替] 週間展望:日米の金利据置き観測で円安基調
07/10 [銘柄研究] CATL:EV事業で吉利汽車と戦略提携 技術協力などで競争力を強化
07/10 [トピック] 6月の物価統計:CPIの5カ月ぶりプラス転換もデフレ脱却判断は「時期尚早」
株価&企業 ニュース
2023/02/17のヘッドライン 最新記事
香港 17日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
中国 17日の値上がりランキング (本土B株市場)
香港 17日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 17日の値上がりランキング (香港市場)
香港 香港大引け:反落で約1カ月半ぶり安値、百…
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、17日は上昇が…
香港 17日大引け(速報):ハンセン指数は1.28%安
中国 本土大引け:3日続落、1カ月ぶり安値 ハイ…
中国 17日大引け(速報):上海総合指数は0.77%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(2月17日)
香港 17日午前の記事一覧:汽車之家、22年12月本…
香港 香港前引け:反落、米株安を嫌気 ハイテク…
香港 17日前引け(速報):ハンセン指数は0.58%安
中国 本土前引け:3日続落、人民元安を警戒 ハ…
中国 17日前引け(速報):上海総合指数は0.16%安
中国 本土寄り付き:安寄り後に上げ、食品・飲料…
香港 香港寄り付き:小動き、米株安を嫌気も中国…
中国 17日寄り付き(速報):上海総合指数は0.13…
米国 海外商品先物相場一覧(16日)
香港 17日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.14…
前のページへ 1224 1225 1226 1227 1228 1229 1230 1231 1232 1233 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-14)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート