マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
◆香港市場週間値下がり率上位20銘柄
銘柄名 騰落率(%) 業種 1 東方大学城(08067) -34.13 不動産 2 WACホールディングス(08619) -28.57 サービス 3 思派健康科技(00314) -25.28 医薬・バイオ 4 艾徳韋宣集団(09919) -24.22 サービス 5 直通電訊(08337) -22.93 通信 6 金石投資集団(00901) -22.73 金融・証券・保険 7 思考楽教育(01769) -22.44 サービス 8 成実外教育(01565) -22.02 サービス 9 中国派対文化(01532) -21.52 繊維・アパレル 10 皓文控股(08019) -21.33 電子・半導体 11 光正教育国際(06068) -21.11 サービス 12 永恒策略投資(00764) -20.00 金融・証券・保険 13 山東新華製薬(00719) -19.63 医薬・バイオ 14 邁科管業(01553) -19.29 鉄鋼・非鉄金属 15 中国首控集団(01269) -18.89 自動車・二輪 16 快狗打車(02246) -18.44 IT・ソフトウエア 17 老恒和醸造(02226) -18.42 食品・飲料 18 遠東控股国際(00036) -18.26 不動産 19 首都創投(02324) -18.12 金融・証券・保険 20 イ俊生物科技(00660) -17.65 化学 |
|
||
◆香港市場週間値上がり率上位20銘柄
銘柄名 騰落率(%) 業種 1 MOGホールディングス(01942) 153.41 卸売・小売業 2 寧波健世科技(09877) 81.84 その他製造 3 信源企業(01748) 74.05 運輸・倉庫 4 威誠国際(08107) 74.00 繊維・アパレル 5 中国金融国際(00721) 63.64 金融・証券・保険 6 皇朝家居(01198) 63.11 その他製造 7 中国紅包(08316) 60.00 建設・プラント 8 京基智慧文化(00550) 57.66 サービス 9 金禧国際控股(00091) 45.28 石油・石炭 10 嘉芸控股(01025) 38.71 繊維・アパレル 11 上海君実生物医薬科技(01877) 37.59 医薬・バイオ 12 海通恒信国際租賃(01905) 37.10 金融・証券・保険 13 万馬控股(06928) 36.69 自動車・二輪 14 民銀資本(01141) 35.40 金融・証券・保険 15 上海上美化粧品(02145) 35.19 化学 16 集一控股(01495) 34.71 卸売・小売業 17 UJUホールディング(01948) 34.23 メディア 18 SEECメディア(00205) 34.00 サービス 19 慕尚集団(01817) 33.33 繊維・アパレル 20 錦芸集団(00565) 33.15 不動産 |
|
||
ハンセン総合指数のサブインデックスである12の業種別指数のうち、30日は上昇が9業種、下落が3業種、変わらずがゼロ業種だった。( )内は前日比騰落率。
1 不動産・建設:2,364.95(+1.62%) 2 工業:1,167.17(+1.12%) 3 通信:1,104.80(+0.97%) 4 一般消費財:2,802.42(+0.81%) 5 コングロマリット:1,507.94(+0.78%) 6 金融:3,188.99(+0.72%) 7 公共事業:5,509.99(+0.42%) 8 素材:5,908.85(+0.4%) 9 エネルギー:7,543.90(+0.4%) 10 医療・ヘルスケア:12,740.91(-0.25%) 11 情報技術:10,655.66(-0.48%) 12 必需消費財:20,737.14(-0.88%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
09:00 |
[企業] 撥康視雲製薬、公募倍率は78.78倍![]() |
07/02 |
[企業] 小米集団の雷CEO、自動車販売はまず国内優先 海外販売は27年以降検討![]() |
07/02 |
[政策] 外交部記者会見:中国ブランドの海外展開について![]() |
07/02 | [政策] 外交部記者会見:中国スパイ活動に関する米国側の発表について |
07/02 | [業界] 香港市場の自社株買い、39銘柄で総額260億円(7月2日) |
レポート |