ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.64% 23,916.06
中国企業 ↓ -0.45% 8,609.27
レッドチップ ↓ -0.14% 4,091.81
GEM ↓ -0.06% 17.02
上海総合 ↑ +0.32% 3,472.32
上海B ↑ +0.02% 259.47
深セン成分 ↓ -0.25% 10,508.76
深センB ↑ +0.02% 1,235.95
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 9日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み安 (11/10)
 9日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比4.83%安の64.84米ドルと3日続落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は6.70%安の79.48米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の9日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):64.84米ドル(-4.83%)
 ■百度(BIDU):79.48米ドル(-6.70%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):25.00米ドル(-7.99%)
 ■JDドットコム(JD):42.46米ドル(-6.66%)
 ■ウェイボー(WB):12.25米ドル(-6.63%)
 ■ネットイース(NTES):59.22米ドル(-4.68%)
 ■モモ(MOMO):4.78米ドル(-6.64%)
 ■レンレン(RENN):32.49米ドル(-0.46%)
 ■捜狐(SOHU):14.48米ドル(-2.69%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):1.57米ドル(-5.98%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):3.66米ドル(-5.91%)
米国 NY市況(9日):ダウ646米ドル安と4日ぶり大幅反落、選挙結果の不透明感や暗号資産の続落が重し(11/10)
 9日のNY株式相場は4日ぶりに大幅反落。米中間選挙で野党共和党が予想されたほど優勢ではなく、選挙結果を巡る不透明感が強まったことや、ビットコインなどの暗号資産が直近安値を更新し、リスク回避が強まったほか、翌日に発表される米10月消費者物価指数(CPI)への警戒感の高まりも重しとなった。

 前日までの3日間で1160米ドル上昇したダウ平均は、100米ドル以上下落してスタートすると、終盤に681米ドル安まで下落幅を拡大し、646.89米ドル安(-1.95%)で終了。ダウ平均採用銘柄はメルク(+0.09%)を除く29銘柄が下落。決算が予想を下回ったウォルト・ディズニーが13.16%安と急落したほか、シェブロン、ビザ、セールスフォース、アップルなども3-4%下落した。

 S&P500とナスダック総合もそれぞれ2.08%安、2.48%安で終了し、主要3指数がそろって4日ぶりの大幅反落となった。

 米中間選挙で共和党が少なくとも下院で勝利するとの見方を背景に、大統領と議会のネジレによる財政支出の抑制や、新たな増税や規制の回避期待がこれまで相場の押し上げ要因となってきたが、民主党が上院、下院で予想外に善戦していることで選挙結果への不透明感が強まった。仮想通貨交換業最大手バイナンスが経営不安が伝えられる同業のFTXトレーディングの買収提案を撤回したと報じられ、ビットコインが大幅続落したことも嫌気された。
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(11月9日)(11/09)
◆11月9日の香港市場で52週安値を更新した72銘柄

銘柄名 52週安値 同日終値
四川高速道路(00107) 1.610 1.670
国鋭地産(00108) 0.890 0.960
クロコダイル(00122) 0.150 0.151
亨泰消費品(00197) 0.049 0.054
中国資源交通(00269) 0.010 0.010
泛海酒店集団(00292) 0.066 0.068
スマートーン(00315) 3.840 3.860
世紀城市国際(00355) 0.247 0.255
中国天化工業(00362) 0.010 0.010
紛美包装(00468) 1.050 1.070
興業合金材料(00505) 1.000 1.020
中国瑞風(00527) 0.096 0.096
徳泰新能源(00559) 0.013 0.015
恵記集団(00610) 1.350 1.380
福晟国際(00627) 0.010 0.010
中港石油(00632) 0.198 0.199
超大現代農業(00682) 0.032 0.032
東呉セメント(00695) 3.420 3.430
佳景集団(00703) 0.115 0.132
亜洲聯合基建(00711) 0.540 0.540
中泛控股(00715) 0.015 0.016
皇冠環球集団(00727) 0.021 0.023
プロスペリティREIT(00808) 1.580 1.610
西証国際証券(00812) 0.021 0.024
貝森金融(00888) 0.060 0.063
富匯国際集団(01034) 1.600 1.780
民銀資本(01141) 1.000 1.190
環亜国際医療科技(01143) 0.047 0.048
チャイナ・ニューエナジー(01156) 0.110 0.111
粤海広南集団(01203) 0.540 0.590
開源控股(01215) 0.017 0.017
中科生物(01237) 0.043 0.050
朗廷酒店SS(01270) 0.720 0.720
緑色経済(01315) 0.010 0.010
伝逓娯楽(01326) 0.074 0.077
ラッフルズ・インテリア(01376) 0.058 0.062
美捷匯(01389) 0.028 0.031
天任集団(01429) 0.038 0.039
立徳教育(01449) 0.225 0.225
力高地産(01622) 1.620 1.630
ヒュギエイア・グループ(01650) 0.052 0.058
ペンタマスター・インターナショナル(01665) 0.680 0.680
マカオ・レジェンド(01680) 0.190 0.196
曠逸国際(01683) 0.082 0.090
澳優乳業(01717) 3.260 3.330
亜洲実業集団(01737) 0.145 0.145
ホーム・コントロール(01747) 0.440 0.440
北京体育文化(01803) 0.081 0.093
秀商時代控股(01849) 0.181 0.204
カビーン・ファッション(02030) 1.080 1.170
浦江国際(02060) 0.200 0.370
徳利機械(02102) 0.215 0.215
超盈国際(02111) 1.020 1.040
順豊REIT(02191) 2.510 2.560
宏基資本(02288) 0.380 0.450
新源万恒(02326) 0.010 0.011
中国新華教育(02779) 0.750 0.750
彼岸控股(02885) 0.270 0.275
サムスン・ブロックチェーン技術ETF(03171) 14.090 14.140
ゴールデン・イーグル(03308) 4.000 4.010
保利文化集団(03636) 2.940 2.950
富道集団(03848) 5.960 5.960
タウン・ヘルス(03886) 0.320 0.340
大発地産(06111) 0.050 0.055
多想雲(06696) 1.710 2.000
友誼時光(06820) 0.980 1.010
港龍中国地産(06968) 0.800 0.840
中国科技産業集団(08111) 0.066 0.066
アーセイ・バックアップソフト(08290) 0.017 0.022
棠記控股(08305) 0.016 0.018
阿仕特朗金融(08333) 0.040 0.044
聚利宝控股(08527) 0.600 0.740
主要情報ヘッドライン
ニュース
03:11 [企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携free
02:48 [企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請free
01:23 [投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマンfree
07/05 [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認
07/05 [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について
レポート
07/04 [本決算] 中国水務集団:3月本決算は純利益30%減 建設サービス低迷、売掛金減損も痛手
07/04 [トピック] 香港相場:ハンセン指数の上期騰落率は世界上位、下期も騰勢持続へ
07/04 [為替] 週間展望:ドル円、日米貿易交渉の行方に注目
07/03 [銘柄研究] 吉利汽車:6月の新車販売数は42%増 「銀河」がけん引、電気自動車は2.3倍
07/03 [セクター] 化粧品セクター:“中国コスメ”人気で有力ブランド急成長、今後のグローバル化期待も
株価&企業 ニュース
2022/11/15のヘッドライン 最新記事
香港 ハンセン総合12業種の騰落率、15日は上昇が…
香港 15日大引け(速報):ハンセン指数は4.11%高
中国 本土大引け:反発、2カ月ぶり高値 幅広い…
中国 15日大引け(速報):上海総合指数は1.64%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(11月15日)
香港 香港前引け:大幅に3日続伸で18000ポイント…
香港 15日前引け(速報):ハンセン指数は3.62%高
中国 本土前引け:反発、3100ポイント回復 半導…
中国 15日前引け(速報):上海総合指数は1.27%高
香港 15日午前の記事一覧:人民銀、MLF金利据え…
中国 本土寄り付き:小動き、経済指標の発表控え…
香港 香港寄り付き:小動き、中国の主要経済指標…
中国 15日寄り付き(速報):上海総合指数は0.07…
米国 海外商品先物相場一覧(14日)
香港 15日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.26…
香港 15日の材料銘柄:衆安在線財産保険、キング…
香港 【相場見通し】堅調か、米中首脳会談を好感…
中国 本土市場:22日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(14…
中国 本土市場:15日の主な予定
前のページへ 1347 1348 1349 1350 1351 1352 1353 1354 1355 1356 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-06)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート