マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
1日の中国本土株式市場で上海総合指数は反発スタート。前日に終値ベースで今年4月26日以来およそ6カ月ぶりの安値を更新した後とあって、買い戻しの動きが先行している。
指数は日本時間午前10時37分現在、前日比0.55%高の2909.26ポイントで推移している。セクター別では、電源設備、太陽光発電設備、医療サービス、製薬が高い。半面、航空・空港運営、ソフトウエア開発、貴金属が売られている。 |
|
||
1日の香港市場でハンセン指数は反発して始まった。前日は続落して終値ベースで約13年6カ月ぶりの安値を連日で更新しただけに、割安感に着目した買い戻しが幅広いセクターで先行している。
指数は日本時間午前10時35分現在、前日比1.80%高の14951.90ポイントで推移。個別では、大型ネット株の美団(03690)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)が買われて相場の上昇を主導。製薬の石薬集団(01093)、中国生物製薬(01177)も高い。半面、不動産株の龍湖集団(00960)が続落。パソコン大手のレノボグループ(00992)も売られている。 |
|
||
上海総合指数
始値:2899.50ポイント 前日比:6.02ポイント 騰落率:0.21% 上海B株指数 始値:278.32ポイント 前日比:0.26ポイント 騰落率:0.09% 深セン成分指数 始値:10420.95ポイント 前日比:23.91ポイント 騰落率:0.23% 深センB株指数 始値:1056.12ポイント 前日比:0.37ポイント 騰落率:0.04% 滬深300指数(CSI300指数) 始値:3519.82ポイント 前日比:11.12ポイント 騰落率:0.32% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
06:10 |
[企業] 成都燃気集団、25年6月中間決算は1%増益(速報)![]() |
02:21 |
[政策] 外交部記者会見:エヌビディアの中国向けAI半導体出荷再開について![]() |
02:16 |
[政策] 外交部記者会見:米国の対ロ制裁と二次制裁について![]() |
02:07 | [統計] 国家統計局記者会見:関税の中国経済への影響と対応策について |
01:51 | [統計] 国家統計局記者会見:「内巻」対策と経済への影響について |
レポート |