ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.17% 24,284.15
中国企業 ↓ -0.47% 8,762.47
レッドチップ ↓ -1.47% 4,066.73
GEM ↓ -0.35% 16.90
上海総合 ↓ -0.70% 3,424.23
上海B ↓ -0.22% 258.22
深セン成分 ↑ +0.34% 10,378.55
深センB ↑ +0.40% 1,201.75
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 海外商品先物相場一覧(25日)(10/26)

 NYMEX原油 中心限月
  終値:85.32
  前日比:0.74
  騰落率:0.87%

 COMEX金 中心限月
  終値:1658.00
  前日比:3.90
  騰落率:0.24%

 LME銅 3カ月物
  終値:7523.00
  前日比:-33.00
  騰落率:-0.44%

 LME銅 3カ月物
  終値:2218.77
  前日比:37.52
  騰落率:1.72%
米国 NY市況(26日):ナスダック、S&P500が4日ぶり反落、アルファベットとマイクロソフトが大幅安(10/26)
 26日のNY株式相場は軟調。決算が嫌気されたアルファベットが9.63%安、マイクロソフトが7.72%安と大幅に下落し、ハイテク株を中心に売りが強まった。ハイテク株主体のナスダック総合は2.04%安、S&P500も0.74%安とともに4日ぶりに反落した。

 一方、前日まで3日続伸したダウ平均は2.37米ドル高(+0.01%)とほぼ変わらずで終了。長期金利の低下が続く中、好決算を発表したビザが大幅高となったことで、一時335米ドル高まで上昇する場面もあったが、マイクロソフトの下落に加え、予想を下回る売上高や赤字決算を発表したボーイングの下落も重しとなった。S&P500の11セクターは、エネルギー、ヘルスケア、素材、生活必需品など6セクターが上昇し、コミュニケーション、IT、一般消費財、不動産など5セクターが下落した。

 前日引け後に発表されたアルファベットの第3四半期決算は、売上高と利益が市場予想を下回ったほか、ユーチューブ広告収入が減少したことでデジタル広告業界全体の不振が意識された。マイクロソフトもクラウド事業が不振だったほか、10-12月期見通しが予想を下回ったこともネガティブ・サプライズとなった。

 引け後の動きでは、メタ・プラットフォームズ(フェイスブック)が時間外で約20%安と急落。利益が予想を下回ったことや弱い見通しが嫌気された。
香港 【相場見通し】反発して始まるか、米長期金利の低下と米株高を好感(10/26)
 26日の香港市場は反発して始まるか。米連邦準備理事会(FRB)が12月以降に利上げペースを緩めるとの見方から米長期金利が低下し、米株式市場でハイテク株を中心に割安感がある銘柄が買われた流れを引き継ぐだろう。25日のNY債券市場で、米長期金利の指標である米10年債利回りが前日の4.23%台から4.10%台に低下した。ハンセン指数は約13年6カ月ぶりの安値圏にあり、安値を拾う買いが入りやすい。

 四半期決算の発表シーズンに入り、業績を受けた個別物色が売買の中心になりそうだ。きょうはハンセン指数構成銘柄のバドワイザーAPAC(01876)と中国平安保険(02318)が2022年7−9月期決算を発表する。

 25日のNY株式相場はダウ平均とナスダック総合がともに3日続伸。米8月ケースシラー住宅価格指数、米10月消費者信頼感指数などの経済指標が総じて弱い結果となり、インフレ高進懸念が後退した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は高安まちまち。英金融大手のHSBC(00005)、中国政府系不動産デベロッパーの中国海外発展(00688)が香港終値を上回った半面、大型ネット株のテンセント(00700)とアリババ集団(09988)が下回って終えた。
主要情報ヘッドライン
ニュース
06/28 [業界] TIME誌の「最も影響力のある100社」、BYDやアリババ集団など選出free
06/28 [業界] 特別処理銘柄の値幅制限拡大へ、上海と深センの取引所が意見募集開始free
06/27 [政策] 外交部記者会見:日本のパンダ返還についてfree
06/27 [政策] 外交部記者会見:米中合意におけるレアアース輸出に関して
06/27 [政策] 中国商務部、ロンドンでの米中枠組み合意について談話を発表
レポート
06/27 [トピック] 香港IPO:「A+H」企業を主役に空前の活況、25年に世界首位を奪還か
06/27 [四半期決算] 蔚来集団:1−3月期決算は赤字拡大 採算改善も販売管理費の大幅増が痛手
06/27 [為替] 週間展望:ドル円、相互関税、米雇用統計に注目
06/26 [本決算] ササ・インターナショナル:3月期決算は純利益65%減、香港事業が苦戦
06/26 [トピック] 香港相場:中東情勢緩和で一段高期待、テンセントなど3大テック株が相場をけん引か
株価&企業 ニュース
2022/10/27のヘッドライン 最新記事
香港 27日のハンセンテック指数銘柄騰落率ラン…
香港 27日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 27日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 27日の出来高ランキング (本土市場)
香港 27日の出来高ランキング (香港市場)
中国 27日の値下がりランキング (本土市場)
香港 27日の値下がりランキング (香港市場)
中国 27日の値上がりランキング (本土市場)
香港 27日の値上がりランキング (香港市場)
香港 本土からの香港株売買、10月27日は55.7億HK…
香港 27日大引け(速報):ハンセン指数は0.72%高
中国 香港からの本土株売買、10月27日は9.6億元…
中国 本土大引け:反落、3000ポイント守れず 風…
中国 27日大引け(速報):上海総合指数は0.55%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(10月27日)
香港 香港前引け:続伸、米長期金利の低下でハイ…
香港 27日前引け(速報):ハンセン指数は1.74%高
中国 本土前引け:小幅反落、医療サービスや風力…
中国 27日前引け(速報):上海総合指数は0.07%安
香港 27日午前の記事一覧:中興通訊、22年7−9月…
前のページへ 1365 1366 1367 1368 1369 1370 1371 1372 1373 1374 次のページへ
インフォメーション
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
20256
本日の予定を表示
(2025-06-29)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート