ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.10% 18,424.96
中国企業 ↓ -0.18% 6,542.47
レッドチップ ↓ -1.35% 3,920.71
GEM ↑ +0.30% 16.56
上海総合 ↓ -0.83% 3,065.40
上海B ↓ -1.76% 236.27
深セン成分 ↓ -0.80% 9,393.61
深センB ↓ -0.31% 1,130.52
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 1日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み高 (07/04)
 1日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比2.04%高の116.00米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.86%高の151.49米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の1日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):116.00米ドル(+2.04%)
 ■百度(BIDU):151.49米ドル(+1.86%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):27.79米ドル(+1.24%)
 ■JDドットコム(JD):65.95米ドル(+2.69%)
 ■ウェイボー(WB):24.23米ドル(+4.76%)
 ■ネットイース(NTES):93.47米ドル(+0.12%)
 ■モモ(MOMO):5.30米ドル(+4.95%)
 ■レンレン(RENN):29.69米ドル(+2.66%)
 ■滴滴出行(DIDI):3.14米ドル(+6.44%)
 ■捜狐(SOHU):16.37米ドル(-1.21%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):0.69米ドル(-0.03%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):5.24米ドル(+4.38%)
米国 NY市況(1日):ダウ321米ドル高と反発、週間では3指数がそろって反落(07/04)
 1日のNY株式相場は反発。米6月ISM製造業購買担当者景気指数(PMI)が予想以上に悪化したことから朝方は軟調に推移したが、3連休を控えて買い戻しの動きが強まったことや、下半期の株価上昇期待などで取引終盤にかけて買いが優勢となった。

 米10年債利回りが前日の2.97%台から2.88%台に低下したことや、景気減速により米連邦準備制度理事会(FRB)がいずれ利上げを中止するとの見方も株価の支援となった。

 ダウ平均は朝方に287米ドル安まで下落後、終盤に363米ドル高まで上昇し、321.83ドル高(+1.05%)と反発して終了。インテルが2.86%安、ナイキが1.00%安となったものの、マクドナルド、コカ・コーラ、ボーイングが2%超上昇し、セールスフォース、ホーム・デポ、アップル、マイクロソフトなども1%超上昇した。S&P500とナスダック総合もそれぞれ1.06%高、0.90%高とともに5日ぶりに反発した。

 業種別ではS&P500の全11セクターが上昇。公益が2.48%高となったほか、一般消費財、不動産、エネルギー、生活必需品、金融、ヘルスケアが1%超上昇した。一方、エヌビディアが4.20%下落するなど半導体株が軟調。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は3.83%安と大幅に5日続落した。

 注目された米6月ISM製造業PMIは53.0と前月分の56.1から悪化。市場予想の54.9を下回り、2020年6月以来の低水準となった。同製造業新規受注指数も前月分の55.1から49.2に低下し、2020年5月以来の50割れとなった。

 週間では、ダウ平均が1.28%安、S&P500が2.21%安、ナスダック総合が4.13%安とそろって反落。5週間で4週下落となった。
中国 本土市場:4日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(07/04)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
該当なし

★以下の銘柄は本日から取引停止
該当なし
主要情報ヘッドライン
ニュース
10:03 [企業] 広州白雲国際機場、5月の利用者数は18%増free
09:53 [企業] 牧原食品、5月の豚販売頭数は2%増free
09:40 [企業] 碧桂園、5月の不動産販売額は76%減free
09:31 [業界] 中国当局、輸入ゲーム15本を認可 テンセント「戦魔機甲」など
09:26 [企業] 重慶建設汽車系統、時価総額が14営業日連続で3億元を下回る
レポート
06/05 [四半期決算] 同程旅行:1−3月期決算は純利益5%増 5割増収も売上原価の倍増で採算悪化
06/05 [セクター] 自動車セクター:価格競争下でスマホ2社が台風の目、「買い替え補助金」効果に期待
06/04 [四半期決算] 小鵬汽車:1−3月期決算は赤字縮小 売上高62%増、新車販売が好調
06/04 [トピック] 水素エネルギー:業界が支援策要望、コスト削減と規格制定が急務
06/03 [本決算] 阿里健康:3月本決算は65%増益、経営効率と価格決定力の向上で収益力改善
株価&企業 ニュース
2022/08/30のヘッドライン 最新記事
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(8月30日)
香港 30日午前の記事一覧:BYD、22年6月中間決算…
香港 香港前引け:続落で節目の20000ポイント割…
香港 30日前引け(速報):ハンセン指数は0.90%安
中国 本土前引け:反落、景気減速を懸念 エネル…
中国 30日前引け(速報):上海総合指数は0.57%安
中国 本土寄り付き:小動き、業績受けた個別物色…
香港 香港寄り付き:小動き、個別物色の動き強ま…
中国 30日寄り付き(速報):上海総合指数は0.02…
香港 30日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.20…
香港 30日の材料銘柄:BYD、百度、東風汽車集団
香港 【相場見通し】米株安を受けて軟調か、様子…
米国 海外商品先物相場一覧(29日)
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(29日)
中国 本土市場:30日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
米国 29日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
中国 本土市場:30日の主な予定
米国 NY市況(29日):続落、大幅利上げ見通しを…
米国 ADR銘柄終値一覧(29日):ハンセン指数の…
2022/08/29のヘッドライン
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(8月2…
前のページへ 916 917 918 919 920 921 922 923 924 925 次のページへ
インフォメーション
6/3 『中国株二季報 2024年夏秋号』の予約開始! NEW!
6/2 6月の招福銘柄を更新しました NEW!
5/20 上海・深センA株6銘柄を新規追加しました
5/1 業績予想データ更新のお知らせ
5/1 5月の招福銘柄を更新しました
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
20246
本日の予定を表示
(2024-06-06)
人気コンテンツ
twitter
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート