ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.53% 23,258.31
中国企業 ↓ -0.31% 8,443.87
レッドチップ ↑ +0.28% 3,975.34
GEM ↑ +0.90% 16.74
上海総合 ↓ -0.02% 3,339.93
上海B ↑ +0.53% 258.23
深セン成分 ↓ -0.26% 10,003.27
深センB ↑ +0.70% 1,198.59
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 海外商品先物相場一覧(1日)(06/02)

終値 前日比 騰落率
NYMEX原油 中心限月 115.26 0.59 0.51%
COMEX金 中心限月 1848.70 0.30 0.02%
LME銅 3カ月物 9499.35 51.85 0.55%
LMEアルミ 3カ月物 2726.15 -60.85 -2.18%
米国 1日の米株式市場、中国ネット・IT株は総じて軟調 (06/02)
 1日の米株式市場で、中国ネット・IT株は総じて軟調。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比2.78%安の93.38米ドルと反落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は0.68%高の141.31米ドルと5営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の1日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):93.38米ドル(-2.78%)
 ■百度(BIDU):141.31米ドル(+0.68%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):21.78米ドル(-1.27%)
 ■JDドットコム(JD):55.79米ドル(-0.59%)
 ■ウェイボー(WB):21.99米ドル(-0.05%)
 ■ネットイース(NTES):100.76米ドル(-2.86%)
 ■モモ(MOMO):6.12米ドル(+0.66%)
 ■レンレン(RENN):28.11米ドル(-1.06%)
 ■滴滴出行(DIDI):1.82米ドル(-6.67%)
 ■捜狐(SOHU):14.32米ドル(-0.90%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):0.71米ドル(+3.35%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):4.11米ドル(-1.67%)
米国 NY市況(1日):ダウ176米ドル安と続落 金利上昇などが重し(06/02)
 1日のNY株式相場は続落。好決算を発表したセールスフォースが大幅高となり上昇してスタートしたものの、5月ISM製造業購買担当者景気指数 (PMI) が予想を上回る強い結果となり米10年債利回りが2.9%台に上昇したことや、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOが景気の先行きに懸念を示したことが嫌気され売りが強まった。

 ダウ平均は朝方に282米ドル高まで上昇後、405米ドル安まで反落。終値では176.89米ドル安(-0.54%)の 32813.23ドルで終了。セールスフォースが10%近く上昇し、シェブロン、キャタピラーなども小幅に上昇した一方、ウォルマートが2%超下落し、3M、ホーム・デポ、JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックス、ウォルト・ディズニーなども1%超下落した。S&P500とナスダック総合もそれぞれ0.75%安、0.72%安で終了し、主要3指数がそろって2日続落した。S&P500の11セクターは、原油高を受けてエネルギーが1.76%高と唯一上昇した一方、金融、ヘルスケア、生活必需品、不動産、素材など10セクターが下落した。

 寄り後に発表された米5月ISM製造業PMIは56.1と前月の55.4から改善し、市場予想の54.5を上回った。サンフランシスコ連銀のデイリー総裁が物価が落ち着くまで利上げを続けるべきだと発言したことも金融引き締めへの警戒感を強め、米10年債利回りは前日の2.85%から一時、2.95%と5月18日以来の水準まで上昇した。JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOは米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めに加え、ウクライナ戦争により原油価格が150-175米ドルまで上昇する可能性があるとして、人々は経済的ハリケーンに備えるべきだと警告した。
主要情報ヘッドライン
ニュース
21:08 [政策] 外交部記者会見:在中国米国商工会議所の対中評価についてfree
20:18 [政策] 外交部記者会見:米国の学生ビザ停止通達についてfree
20:07 [業界] 中国と欧州の半導体協力強化へ、関連企業が北京で会合free
19:43 [業界] 29日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):石薬集団、理想汽車
19:13 [業界] 香港市場の自社株買い、44銘柄で総額265億円(5月28日)
レポート
05/28 [四半期決算] 小米集団:1−3月期決算は純利益2.6倍 主要4部門がそろって増収
05/28 [トピック] サブスク消費銘柄:長期の安定収入が強み、SaaSの金蝶国際ソフトなど3社が有力
05/27 [四半期決算] 美団:1−3月期決算は純利益87%増 運営効率改善、営業費用抑制も寄与
05/27 [トピック] グリーン製造:中国が3年計画、関連メーカー支援制度を整備
05/26 [四半期決算] 百度:1−3月期決算は純利益42%増 コア部門7%増収、AIクラウドがけん引
株価&企業 ニュース
2022/06/14のヘッドライン 最新記事
香港 本土からの香港株売買、6月14日は51.8億HK…
香港 14日大引け(速報):ハンセン指数は0.41ポ…
中国 本土大引け:反発、一時3200ポイント割れも…
中国 14日大引け(速報):上海総合指数は1.02%高
香港 14日午前の記事一覧:中国人寿保険、1−5月…
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(6月14日)
香港 香港前引け:4日続落、米株安が重荷 自動…
香港 14日前引け(速報):ハンセン指数は0.91%安
中国 本土前引け:続落、一時3200ポイント割れ …
中国 14日前引け(速報):上海総合指数は1.60%安
中国 本土寄り付き:続落スタート、米株安や北京…
香港 香港寄り付き:続落、21000ポイント割れ …
中国 14日寄り付き(速報):上海総合指数は0.96…
香港 14日寄り付き(速報):ハンセン指数は1.35…
香港 14日の材料銘柄:中国人寿保険、華潤置地、…
米国 海外商品先物相場一覧(13日)
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(6月1…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(6…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(6月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(6月…
前のページへ 1520 1521 1522 1523 1524 1525 1526 1527 1528 1529 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-28)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート