マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
週明け30日の香港市場でハンセン指数は米株高の流れを引き継ぎ続伸スタート。前週末のNY市場でダウ平均は575米ドル高と6日続伸。好決算を受けた小売株の上昇が続く中、インフレのピークアウト期待が支援材料となった。ハイテク株比率が高いナスダック総合指数も主力株が軒並み買われ、3日続伸して終えた。
指数は日本時間午前10時35分現在、前営業日比0.96%高の20895.22ポイントで推移している。個別では、スポーツウエアの李寧(02331)、電動工具大手の創科実業(00669)や、大型ネット株の美団(03690)、JDドットコム(09618)が買われている。半面、本土不動産株の碧桂園(02007)、龍湖集団(00960)が軟調。 |
|
||
上海総合指数
始値:3141.96ポイント 前日比:11.72ポイント 騰落率:0.37% 上海B株指数 始値:305.89ポイント 前日比:0.66ポイント 騰落率:0.22% 深セン成分指数 始値:11248.51ポイント 前日比:54.92ポイント 騰落率:0.49% 深センB株指数 始値:1099.50ポイント 前日比:0.88ポイント 騰落率:0.08% 滬深300指数(CSI300指数) 始値:4020.86ポイント 前日比:19.56ポイント 騰落率:0.49% |
|
||
ハンセン指数
始値:20933.50ポイント 前日比:236.14ポイント 騰落率:1.14% 中国企業指数 始値:7167.89ポイント 前日比:85.51ポイント 騰落率:1.21% レッドチップ指数 始値:3898.90ポイント 前日比:19.90ポイント 騰落率:0.51% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |