マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
26日の香港市場でハンセン指数は前日の米株高の流れを引き継ぎ、続伸して始まった。25日に公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が恐れていたほどタカ派的ではないと受け止められ、買い安心感につながった。中国の経済対策への期待も根強い。李克強首相は25日、国務院(内閣に相当)常務会議で決めた6分野33項目の景気安定政策について、全ての実施細則を5月末までに打ち出すよう求めた。
指数は日本時間午前10時33分現在、前日比0.13%高の20197.30ポイントで推移している。個別では、前日大引け後に2022年3月本決算を発表した阿里健康(00241)が高い。スマートフォン大手の小米集団(01810)、電気自動車メーカーのBYD(01211)も買われている。半面、中国通信キャリアのチャイナ・モバイル(00941)とチャイナ・ユニコム(00762)、医薬品開発受託の薬明生物技術(02269)がさえない。 |
|
||
上海総合指数
始値:3111.48ポイント 前日比:4.02ポイント 騰落率:0.13% 上海B株指数 始値:302.66ポイント 前日比:0.35ポイント 騰落率:0.12% 深セン成分指数 始値:11149.31ポイント 前日比:6.13ポイント 騰落率:0.06% 深センB株指数 始値:1086.32ポイント 前日比:-1.35ポイント 騰落率:-0.12% 滬深300指数(CSI300指数) 始値:3987.68ポイント 前日比:4.50ポイント 騰落率:0.11% |
|
||
ハンセン指数
始値:20272.22ポイント 前日比:100.95ポイント 騰落率:0.50% 中国企業指数 始値:6926.03ポイント 前日比:27.47ポイント 騰落率:0.4% レッドチップ指数 始値:3845.65ポイント 前日比:10.24ポイント |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |