ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +1.35% 23,573.38
中国企業 ↑ +1.37% 8,559.71
レッドチップ ↑ +0.72% 4,004.01
GEM ↑ +0.54% 16.83
上海総合 ↑ +0.70% 3,363.45
上海B ↑ +0.91% 260.57
深セン成分 ↑ +1.24% 10,127.20
深センB ↑ +0.60% 1,205.80
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 香港前引け:続落、米中対立の激化を警戒 政策支援も材料出尽くし感(05/24)
 24日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は続落。前場終値は前日比1.38%安の20187.37ポイントだった。中国企業指数は1.33%安の6928.97ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で593億4000万HKドル。

 ハンセン指数は安く寄り付いた後、序盤はわずかながらプラス圏に浮上する場面もあったが、ほどなくして下向きに転じ、下げ幅を拡大した。バイデン米大統領は日米首脳の共同記者会見で、中国が台湾に侵攻すれば台湾防衛のために軍事的に関与すると明言し、これに対して中国は強く反発。米中対立の激化を警戒し、リスク回避の動きが優勢だった。中国の国務院(内閣に相当)は23日、金融政策、財政政策、産業サプライチェーン安定措置など6分野33項目に及ぶ追加の景気下支え策を決定したが、当面の材料出尽くし感が出たもよう。

 ハンセン指数構成銘柄では、前日に高かった電動工具大手の創科実業が反落したほか、マカオカジノのサンズ・チャイナ(01928)、銀河娯楽(00027)、自動車・電池メーカーのBYD(01211)の下げが目立った。不動産管理サービスの碧桂園服務(06098)、ネット・IT株の美団(03690)、JDドットコム(09618)も売られた。半面、民営自動車の吉利汽車(00175)、欧州金融大手のHSBC(00005)が逆行高を演じた。
香港 24日前引け(速報):ハンセン指数は1.38%安(05/24)
ハンセン指数
 引値:20187.37ポイント
 前日比:-282.69ポイント
 騰落率:-1.38%

中国企業指数
 引値:6928.97ポイント
 前日比:-93.48ポイント
 騰落率:-1.33%

レッドチップ指数
 引値:3838.69ポイント
 前日比:-62.02ポイント
 騰落率:-1.59%
中国 本土前引け:4日ぶり反落、利益確定の売りが重し 幅広いセクターに売り(05/24)
 24日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は4日ぶりに反落。前場終値は前日比1.10%安の3112.37ポイントだった。深セン成分指数は1.65%安の11258.89ポイント。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で5993億5600万元だった。

 上海総合指数は、序盤は前日終値付近でもみ合ったが、マイナス圏に沈むと、徐々に下げ幅を拡大した。中国の国務院(内閣に相当)が常務会議で追加の景気下支え策を決めたことが好感されたが、指数は前日に4月20日以来、約1カ月ぶりの高値で終えた後とあって、利益確定の売りが相場の重しとなった。セクター別では、漢方薬や教育がほぼ全面安となったほか、医療サービス、内装などを中心に幅広いセクターで売りが優勢だった。半面、造船や石炭の一角が買われた。

 上海B株指数は0.19%安の300.99ポイント、深センB株指数は0.24%安の1084.93ポイントだった。
主要情報ヘッドライン
ニュース
01:55 [政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟についてfree
01:51 [政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断についてfree
01:45 [政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについてfree
01:31 [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について
01:24 [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について
レポート
05/29 [四半期決算] 広発証券:1−3月期は純利益79%増 取引活発化が奏功、投資収益3.1倍も後押し
05/29 [セクター] 本土金融セクター:7カ月ぶり人民元高が追い風、香港相場活況で証取が有力銘柄に
05/28 [四半期決算] 小米集団:1−3月期決算は純利益2.6倍 主要4部門がそろって増収
05/28 [トピック] サブスク消費銘柄:長期の安定収入が強み、SaaSの金蝶国際ソフトなど3社が有力
05/27 [四半期決算] 美団:1−3月期決算は純利益87%増 運営効率改善、営業費用抑制も寄与
株価&企業 ニュース
2022/05/13のヘッドライン 最新記事
米国 ADR銘柄終値一覧(12日):ハンセン指数の…
中国 本土市場:13日の主な予定
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(12日)
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(5…
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(5月1…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(5月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(5月…
香港 香港市場:13日の主な予定
2022/05/12のヘッドライン
香港 12日午後の記事一覧:BYDに強気判断、22年…
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(5月12日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(5月12日)
香港 12日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 香港大引け:大幅反落、2カ月ぶり安値 資…
香港 12日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 12日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 12日の出来高ランキング (本土市場)
香港 12日の出来高ランキング (香港市場)
中国 12日の値下がりランキング (本土市場)
香港 12日の値下がりランキング (香港市場)
中国 12日の値上がりランキング (本土市場)
前のページへ 1568 1569 1570 1571 1572 1573 1574 1575 1576 1577 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-30)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート