マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】中国生物製薬、ヒトモノクローナル抗体を取得 【香港】テンセントの目標株価を引き下げ、4−6月期は厳しい状況=モルスタ 【香港】快手科技がライブ配信管理を強化 未成年への投げ銭誘導など阻止 【香港】テンセントの目標株価455HKドルに引き下げ、「買い」判断維持=野村 【香港】吉利汽車の投資判断と目標株価を引き上げ=クレディ・スイス 【香港】ハンセン指数の定期見直し、保利協キン能源やSMICに採用可能性=ジェフリーズ 【香港】トリップ・ドットコム、サイトアクセス数が増加傾向 【香港】レノボグループの目標株価と業績予想引き下げ=マッコーリー 【香港】太陽光発電株が上昇、EUエネルギー計画が手掛かり 【香港】化学セクターの業績市場予想一覧(5月19日) 【香港】医薬・バイオセクターの業績市場予想一覧(5月19日) 【香港】JDドットコムの目標株価引き下げ、「買い」推奨は維持=野村 【中国】SHIBOR翌日物、19日は前日比0.0880ポイント上昇 【中国】江蘇恒瑞医薬のIgA腎症治療薬、中国当局が治験承認 【中国】円通速逓、4月の宅配事業は11%増収 【中国】22年4−6月期のGDP成長率予想を0.3%に引き下げ=スタンダード・チャータード |
|
||
19日の香港株式市場で、ハンセン指数は5営業日ぶりに大幅反落。終値は前日比2.54%安の20120.68ポイントだった。中国企業指数は2.68%安の6899.19ポイント。メインボードの売買代金は概算で1211億1000万HKドル。
ハンセン指数はほぼ全面安で始まった。前日の米株式相場が急反落したことで、運用リスクを回避する売りが幅広いセクターで優勢。前日終値は5日以来ほぼ2週間ぶりの高値圏だっただけに、いったん利益を確定する売りが出た。序盤に一時、心理的節目の20000ポイントを割り込んだが、中盤以降は10日移動平均(大引け時点で20085.04ポイント)を上回る水準で推移した。 ハンセン指数構成銘柄では、中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)や前日大引け後に2022年1−3月期決算を発表したテンセント(00700)が急落した。前日高かった創科実業(00669)と申洲国際集団(02313)、安踏体育用品(02020)は大幅安。パソコン大手のレノボグループ(00992)、カジノ運営のサンズ・チャイナ(01928)の下げもきつい。一方、欧州連合(EU)が18日に発表したエネルギー計画案を手掛かりに、太陽光パネル用ガラスの信義光能(00968)が買われた。不動産株の碧桂園(02007)は続伸した。 ハイテク関連銘柄で構成するハンセンテック指数は3.98%安の4090.72ポイントと5営業日ぶりに反落。きょう朝方に1−3月期決算を発表した万国数拠(09698)が大幅に下落した。白物家電の海爾智家(06690)、電気自動車の小鵬汽車(09868)も安い。構成30銘柄のうち上昇はSMIC(00981)だけだった。 |
|
||
◆19日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキング
銘柄名 終値 前日比 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:03 |
[企業] センスタイム、AI将棋ロボでJDドットコムとコラボ![]() |
16:43 |
[企業] 決算寸評:サンズ・チャイナ、24年12月本決算は大幅増益![]() |
16:36 |
[業界] 輸送設備セクターの業績市場予想一覧(5月22日)![]() |
16:35 | [業界] 鉄道車両・施設セクターの業績市場予想一覧(5月22日) |
16:32 | [業界] 23日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):同程旅行、名創優品集団 |
レポート |