マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】中国重汽の投資判断を「アウトパフォーム」に引き上げ=クレディ・スイス 【香港】3月の中国東方航空機墜落、人為的に引き起こされた可能性=米紙 【香港】JDドットコムの目標株価を引き下げ、強気判断継続=HSBC 【香港】アリババ集団、インドの通販サイトから出資引き揚げ 【香港】JDドットコムの目標株価を引き下げ=BofAS 【香港】碧桂園、本土で社債発行へ 元金総額最大5億元 【香港】BYDの目標株価を368HKドルに引き上げ=クレディ・スイス 【香港】京東物流の1−3月期決算は予想通り、目標株価10%引き下げ=大和 【香港】靴・かばんセクターの業績市場予想一覧(5月18日) 【香港】製紙・パルプセクターの業績市場予想一覧(5月18日) 【香港】京東物流の目標株価を引き下げ、強気判断継続=CLSA 【香港】雲康集団の初日終値は8.5HKドル、公開価格比7.7%高 【中国】順豊控股、4月の宅配事業は8%減収 【中国】22年4−6月期GDP成長率、2%以下と予想=UBS 【中国】中国政府、新エネ車補助 23年も継続か |
|
||
業種 引値 前日比(%) |
|
||
18日の香港株式市場で、ハンセン指数は小幅に4営業日続伸。終値は前日比0.20%高の20644.28ポイントだった。中国企業指数は0.18%高の7089.29ポイント。メインボードの売買代金は概算で1126億7000万HKドル。
ハンセン指数は前日の米株高の流れを引き継ぎ高く寄り付いたものの、ほどなくして下向きに転じ、その後はマイナス圏でもみ合った。これまで3営業日続伸し、前日の上昇率が3%超に達していただけに、利益確定売りが出た。ただ、上海市のロックダウン解除で中国景気が反転上昇することや、中国当局の景気対策への期待が根強いなか、後場にプラス圏へ浮上。その後は前日終値を挟んでもみ合ったが、小高い水準で引けた。 ハンセン指数構成銘柄では、電気工具大手の創科実業(00669)、太陽光発電用ガラスメーカーの信義光能(00968)、ガス会社の新奥能源(02688)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)が高い。農村部向けの自動車補助金制度「汽車下郷」が新たにスタートし、6月初めにも政策が発表されるとの報道を好感して自動車メーカーのBYD(01211)も買われた。半面、医薬株の薬明生物技術(02269)、石薬集団(01093)、火鍋チェーンの海底撈国際(06862)、香港公益株の電能実業(00006)が下げた。前日に高かったJDドットコム(09618)、美団(03690)、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)が軟調。 ハイテク関連銘柄で構成するハンセンテック指数は0.29%高の4260.37ポイントと4営業日続伸。明源雲集団(00909)、海爾智家(06690)、万国数拠(09698)が買われた半面、キングソフト(03888)、快手科技(01024)、ASMパシフィック(00522)が下落した。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:03 |
[企業] センスタイム、AI将棋ロボでJDドットコムとコラボ![]() |
16:43 |
[企業] 決算寸評:サンズ・チャイナ、24年12月本決算は大幅増益![]() |
16:36 |
[業界] 輸送設備セクターの業績市場予想一覧(5月22日)![]() |
16:35 | [業界] 鉄道車両・施設セクターの業績市場予想一覧(5月22日) |
16:32 | [業界] 23日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):同程旅行、名創優品集団 |
レポート |