マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■ 5月10日(火)
【権利落日】南京鋼鉄(600282)(期末配当) 【権利落日】中興通訊(000063)(期末配当) 【権利落日】九陽(002242)(期末配当) 【権利落日】広聯達科技(002410)(期末配当) 【権利落日】北京雪迪龍科技(002658)(期末配当) |
|
||
▼BRICS
上海総合指数 高値:3015.94 安値:2983.61 終値:3004.14 騰落率:0.09% 香港ハンセン指数 ※休日のため休場 インドSENSEX指数 高値:54795.47 安値:53918.02 終値:54470.67 騰落率:-0.67% ブラジル・ボベスパ指数 高値:105109.06 安値:102768.18 終値:102768.18 騰落率:-2.25% ロシアRTS指数 ※休日のため休場 ▼その他アジア 日経平均株価 高値:26732.61 安値:26309.22 終値:26319.34 騰落率:-2.53% シンガポールST指数 高値:3294.88 安値:3270.73 終値:3275.07 騰落率:-0.51% クアラルンプール総合指数 高値:1563.80 安値:1546.64 終値:1549.18 騰落率:-0.97% バンコクSET指数 高値:1624.26 安値:1604.06 終値:1604.49 騰落率:-1.54% 韓国総合株価指数 高値:2642.75 安値:2606.08 終値:2610.81 騰落率:-1.27% 台湾加権指数 高値:16345.84 安値:16048.92 終値:16048.92 騰落率:-2.19% ジャカルタ総合株価指数 高値:7156.48 安値:6897.00 終値:6909.75 騰落率:-4.42% ベトナムVN指数 高値:1329.26 安値:1265.54 終値:1269.62 騰落率:-4.49% |
|
||
休場明け10日の香港市場は、前週末以降の欧米株安の流れを引き継いで続落か。米連邦準備理事会(FRB)による積極的な金融引き締めが警戒される中、米長期金利の上昇を受けてハイテク株を中心に売りが先行すると予想する。「ゼロコロナ」政策に伴うサプライチェーンの混乱により中国景気が減速する懸念も強い。
香港ドル安を背景に資金流出懸念が市場で広がりそうだ。香港ドルは「ペッグ制」の下で変動範囲が1米ドル=7.75−7.85HKドルの範囲に抑えられている。6日の米国取引時間中に下限の7.85HKドルに達する場面があったが、『香港経済日報』によれば、香港金融管理局(HKMA)は香港ドル買い介入を実施した記録はない。 9日のNY株式相場はダウ平均などの主要3指数がそろって大幅に3日続落し、年初来安値を更新した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は総じて下落。大型ネット株のテンセント(00700)やアリババ集団(09988)、JDドットコム(09618)、国際金融銘柄のHSBC(00005)とAIAグループ(01299)などが香港終値を下回って引けた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |