マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
上海総合指数
引値:3047.06ポイント 前日比:71.58ポイント 騰落率:2.41% 上海B株指数 引値:291.32ポイント 前日比:5.36ポイント 騰落率:1.87% 深セン成分指数 引値:11021.44ポイント 前日比:392.52ポイント 騰落率:3.69% 深センB株指数 引値:1044.47ポイント 前日比:28.60ポイント 騰落率:2.82% 滬深300指数(CSI300指数) 引値:4016.24ポイント 前日比:95.13ポイント 騰落率:2.43% |
|
||
29日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は4日続伸。前場終値は前日比2.02%高の20686.30ポイントだった。中国企業指数は2.58%高の7097.42ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で669億4000万HKドル。
ハンセン指数は小安く寄り付いた後、マイナス圏でもみ合った。前日に心理的節目の20000ポイントを回復し、約1週間ぶり高値を付けた後とあって、週末から始まるメーデー連休を前に利益確定売りが重荷となった。ただ、前引け前に指数が急伸し、一時は上昇率が3%に達した。中国企業の米上場廃止の回避に向け、米国公開会社会計監督委員会(PCAOB)の指定監査法人による中国企業の現場検査を巡り米中当局が積極的に協議を進めていると外電が伝えたことが材料視されたもよう。 個別では、アリババ集団(09988)と傘下の阿里健康(00241)、美団(03690)、JDドットコム(09618)、テンセント(00700)などのネット株が報道を受けて急伸し、指数を押し上げた。半面、香港不動産株の恒隆地産(00101)、衛生用品大手の恒安国際集団(01044)、長江グループ系公益事業者の長江インフラ(01038)が下げた。 |
|
||
ハンセン指数
引値:20686.30ポイント 前日比:410.13ポイント 騰落率:2.02% 中国企業指数 引値:7097.42ポイント 前日比:178.80ポイント 騰落率:2.58% レッドチップ指数 引値:3885.33ポイント 前日比:18.12ポイント 騰落率:0.47% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |