ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.87% 24,072.28
中国企業 ↓ -0.96% 8,678.30
レッドチップ ↓ -0.41% 4,049.99
GEM ↑ +0.41% 16.97
上海総合 ↑ +0.39% 3,457.75
上海B ↑ +0.02% 258.09
深セン成分 ↑ +0.11% 10,476.29
深センB ↑ +0.67% 1,220.85
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(3月29日)(03/29)
◆3月29日の香港市場で52週安値を更新した36銘柄

銘柄名 52週安値 同日終値
周生生(00116) 9.00 9.06
GBA集団(00261) 0.01 0.01
亜証地産(00271) 0.44 0.44
リッチリー・フィールド(00313) 0.01 0.01
紛美包装(00468) 2.10 2.21
科軒動力(00476) 0.05 0.05
恵記集団(00610) 3.31 3.36
福晟国際(00627) 0.01 0.01
海通国際証券(00665) 1.42 1.45
中泛控股(00715) 0.04 0.04
ホープフルエント(00733) 1.12 1.13
ロードキング・インフラ(01098) 6.52 6.70
星光文化娯楽(01159) 0.40 0.49
宝龍地産(01238) 1.95 2.03
宝新金融(01282) 0.11 0.13
シノソフト・テクノロジー(01297) 0.54 0.57
中奥到家(01538) 0.50 0.50
レフトフィールド・プリンティング(01540) 0.46 0.49
天津天保能源(01671) 0.59 0.61
河北建設集団(01727) 1.00 1.03
慕尚集団(01817) 3.88 4.11
豆盟科技(01917) 0.05 0.05
IMAXチャイナ(01970) 8.75 8.75
医脈通科技(02192) 6.87 6.98
カサブランカ(02223) 0.46 0.50
佳源国際(02768) 1.52 1.53
広州富力地産(02777) 2.55 2.60
プレミア中国科創50ETF(03151) 8.46 8.47
南方東英中証5G通信ETF(03193) 6.19 6.19
百能国際能源(08132) 0.09 0.09
西安海天天線科技(08227) 0.55 0.68
智昇集団(08370) 0.22 0.22
万里印刷(08385) 0.03 0.04
基地錦標集団(08460) 0.02 0.02
大洋環球(08476) 0.59 0.59
山東鳳祥(09977) 0.68 0.71
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(3月29日)(03/29)
◆3月29日の香港市場で52週高値を更新した18銘柄

銘柄名 52週高値 同日終値
信能低炭(00145) 0.34 0.33
緑科科技国際(00195) 0.18 0.18
GBA集団(00261) 0.01 0.01
龍翔集団(00935) 1.28 1.28
長江インフラ(01038) 54.35 53.20
中国神華能源(01088) 25.90 25.55
メインランド・ヘッドウエア(01100) 1.95 1.90
エン鉱能源(01171) 25.50 25.10
雅士利国際(01230) 0.99 0.99
国電科技環保(01296) 1.03 1.03
上海錦江資本(02006) 3.05 3.05
海昌海洋公園(02255) 3.88 3.74
禅遊科技(02660) 1.85 1.84
緑城中国(03900) 14.34 14.00
イータイ・コール(03948) 8.88 8.73
電訊首科(03997) 2.32 2.30
中国卓銀(08039) 1.90 1.83
易和国際(08659) 0.28 0.27
香港 香港大引け:続伸、ハイテク株高い JDドットコムと美団が6%前後上昇(03/29)
 29日の香港株式市場で、ハンセン指数は続伸。終値は前日比1.12%高の21927.63ポイントだった。中国企業指数は1.58%高の7513.00ポイント。メインボードの売買代金は概算で1251億HKドル。

 ハンセン指数は終日プラス圏で推移した。前日のNY市場でナスダック総合が1.31%高と反発した流れを引き継ぎ、きょうの香港市場でもハイテク株が買われて相場を支えた。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国・上海市では28日から事実上のロックダウン(都市封鎖)に踏み切っており、景気下押しへの警戒感から上値は重かった。中国本土市場の下落も投資家心理を冷やした。一方、2021年12月本決算の発表がピークを迎えており、業績を手がかりに個別物色の動きが活発だった。

 ハンセン指数構成銘柄では、JDドットコム(09618)と美団(03690)が6%前後上昇したほか、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)なども買われた。阿里健康(00241)と海底撈国際(06862)は8%超上昇した。半面、小米集団(01810)が2%超下落。中国本土の科創板や創業板への上場を計画している企業のうち、小米集団の産業チェーンを構成する企業について、中国当局が調査しているとの報道が嫌気された。碧桂園服務(06098)や瑞声科技(02018)の下落も目立った。

 この他では、自社株買いに最大30億HKドルを投入する計画を発表した京東健康(06618)が17.88%高と急騰。半面、2021年12月本決算を3月末までに発表できないため、4月1日付で株式取引が停止されると発表した融創中国(01918)が17.41%安と急落した。
主要情報ヘッドライン
ニュース
07/01 [政策] 外交部記者会見:国安法施行5周年と香港経済の発展についてfree
07/01 [政策] 中央財経委、全国統一大市場建設と海洋経済発展を推進free
07/01 [業界] 風力・原発設備セクターの業績市場予想一覧(7月1日)free
07/01 [業界] 卸売り・物流セクターの業績市場予想一覧(7月1日)
07/01 [企業] 小米集団、6月のEV納車台数は2.5万台超
レポート
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
07/01 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益2%増 ガスの供給安定、価格変動の顧客転嫁も進展
06/30 [本決算] 波司登国際:3月本決算は14%増益で過去最高益、ダウン衣料部門が好調
06/30 [トピック] レジャー消費:夏場を迎えて低コスト娯楽が焦点、「映画」「音楽配信」に注目
06/27 [トピック] 香港IPO:「A+H」企業を主役に空前の活況、25年に世界首位を奪還か
株価&企業 ニュース
2022/03/29のヘッドライン 最新記事
中国 29日の値下がりランキング (本土市場)
香港 29日の値下がりランキング (香港市場)
香港 29日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 29日の値上がりランキング (本土市場)
香港 29日の値上がりランキング (香港市場)
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(3月29日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(3月29日)
香港 香港大引け:続伸、ハイテク株高い JDドッ…
香港 29日午後の記事一覧:碧桂園服務、21年12月…
香港 ハンセン総合指数12業種 騰落率(29日)
香港 29日大引け(速報):ハンセン指数は1.12%高
中国 本土大引け:反落、かろうじて3200ポイント…
香港 29日大引け(速報):上海総合指数は0.33%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(3月29日)
香港 香港前引け:続伸、ハイテク株買われる 美…
香港 29日前引け(速報):ハンセン指数は0.45%高
中国 本土前引け:反落、新型コロナの感染拡大と…
中国 29日前引け(速報):上海総合指数は0.43%安
香港 29日午前の記事一覧:小鵬汽車、21年12月本…
中国 本土寄り付き:続伸スタート、相場テコ入れ…
前のページへ 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679 1680 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-02)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート