マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
◆3月29日の香港市場で52週高値を更新した18銘柄
|
|
||
29日の香港株式市場で、ハンセン指数は続伸。終値は前日比1.12%高の21927.63ポイントだった。中国企業指数は1.58%高の7513.00ポイント。メインボードの売買代金は概算で1251億HKドル。
ハンセン指数は終日プラス圏で推移した。前日のNY市場でナスダック総合が1.31%高と反発した流れを引き継ぎ、きょうの香港市場でもハイテク株が買われて相場を支えた。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国・上海市では28日から事実上のロックダウン(都市封鎖)に踏み切っており、景気下押しへの警戒感から上値は重かった。中国本土市場の下落も投資家心理を冷やした。一方、2021年12月本決算の発表がピークを迎えており、業績を手がかりに個別物色の動きが活発だった。 ハンセン指数構成銘柄では、JDドットコム(09618)と美団(03690)が6%前後上昇したほか、テンセント(00700)、アリババ集団(09988)なども買われた。阿里健康(00241)と海底撈国際(06862)は8%超上昇した。半面、小米集団(01810)が2%超下落。中国本土の科創板や創業板への上場を計画している企業のうち、小米集団の産業チェーンを構成する企業について、中国当局が調査しているとの報道が嫌気された。碧桂園服務(06098)や瑞声科技(02018)の下落も目立った。 この他では、自社株買いに最大30億HKドルを投入する計画を発表した京東健康(06618)が17.88%高と急騰。半面、2021年12月本決算を3月末までに発表できないため、4月1日付で株式取引が停止されると発表した融創中国(01918)が17.41%安と急落した。 |
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】スタンチャート、ロンドン市場で220万株の自社株買い 【香港】HSBC、ロンドン市場で143万株の自社株買い 【香港】JDドットコム傘下のインフラ施設管理会社、8億米ドルの出資を受け入れ 【香港】中国聯塑、米の工業用地取得 【香港】中国食品、21年12月本決算は15%増益(速報) 【香港】シンガマス・コンテナ、21年12月本決算は純利益40.8倍(速報) 【香港】華潤医薬集団、21年12月本決算は14%増益(速報) 【香港】中国金茂、21年12月本決算は21%増益(速報) 【香港】碧桂園服務、21年12月本決算は50%増益(速報) 【香港】四環医薬、21年12月本決算は12%減益(速報) 【香港】微盟集団の21年下期業績はほぼ予想通り、目標株価引き下げ=シティ 【香港】テンセントの目標株価を引き下げ、強気判断継続=ドイツ銀 【香港】美団の目標株価を引き下げ、強気判断継続=クレディ・スイス 【香港】地政学的リスクなどを基準に15銘柄をピックアップ=モーニングスター 【香港】香港・海外銀行セクターの業績市場予想一覧(3月29日) 【香港】融創中国の決算発表延期は予想通り=野村 【香港】本土銀行セクターの業績市場予想一覧(3月29日) 【香港】センスタイムの目標株価引き下げ、投資判断「買い」=HSBC 【香港】京東健康の強気判断を継続、21年下期業績は予想上振れ=野村 【中国】SHIBOR翌日物、29日は前日比0.2190ポイント低下 【中国】中国南玻集団、ガラス加工ライン改良工事に6100万元投資 【中国】上海中毅達、肥料会社買収計画が独禁法の審査を通過 【中国】貴州茅台酒、21年12月本決算は12%増益 1−3月は19%増益の見通し 【中国】上海華誼集団、5.7億元投じて阻害剤の工場を建設へ |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |