マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
◆香港市場の空売り比率上位20銘柄
空売り比率は売買代金に対する空売り残高の比率 3月15日現地時間午後0時25分時点 銘柄名 空売り残高 空売り比率 空売り比率 ※銘柄名の後に#が付く銘柄の取引通貨単位は人民元 |
|
||
15日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は大幅に3営業日続落。前場終値は前日比2.99%安の18947.25ポイントだった。中国企業指数は2.98%安の6359.94ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で1450億7000万HKドル。
ハンセン指数は寄り付きで心理的節目の19000ポイントを割り込み、マイナス圏で軟調に推移した。午前に発表された中国の主要経済指標がいずれも市場予想を上回ったことを受け、下げ幅を縮小して節目を回復する場面もあったが、勢いは続かなかった。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大していることが嫌気されたほか、ウクライナ情勢も相場の重しとなった。米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に様子見ムードも強まった。 個別では、中国平安保険(02318)や龍湖集団(00960)、銀河娯楽(00027)の下落が目立ったほか、アリババ集団(09988)やテンセント(00700)、JDドットコム(09618)などテクノロジー株も売られて指数を押し下げた。半面、農夫山泉(09633)や吉利汽車(00175)が高い。 |
|
||
ハンセン指数
引値:18947.25ポイント 前日比:-584.41ポイント 騰落率:-2.99% 中国企業指数 引値:6359.94ポイント 前日比:-195.61ポイント 騰落率:-2.98% レッドチップ指数 引値:3586.53ポイント 前日比:-134.33ポイント 騰落率:-3.61% |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |