マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】玖龍紙業、21年12月中間決算は31%減益(速報) 【香港】ASMパシフィック、21年12月本決算は95%増益(速報) 【香港】江西銅業、銅箔製造子会社の分離上場を計画 【香港】ASMパシフィックの21年10−12月期決算、継続事業の純利益7.9倍 【香港】中国能源建設、湖北省の高速道路プロジェクトを受注 【香港】ウェイガオ・グループ、山東威高骨科材料の21年12月本決算 速報値は26%増益 【香港】中国農業銀行、永久債の発行完了 500億元を調達 【香港】楽普生物科技の初値は7.13HKドル、公開価格比変わらず 【香港】HSBC、ロンドン市場で295万株の自社株買い 【香港】北京首都国際機場、21年12月本決算は赤字拡大の見通し 【香港】新東方教育科技、21年11月中間決算は赤字転落(速報) 【香港】創科実業が安い、米ホーム・デポの株価急落を嫌気 【香港】思摩爾国際の投資判断・目標株価を引き下げ=大和 【中国】杭州海康威視数字技術の21年12月本決算、速報値は25%増益 【中国】重慶長安汽車、22年は総額80.5億元投資 【中国】人民元の23日の基準値は1米ドル=6.3313元、前日比で0.275%元高 【中国】新型コロナ、22日の新規感染者数は205人 市中感染90人=中国衛生当局 |
|
||
23日の中国本土株式市場で上海総合指数は小幅に反発して始まった。中国政府の産業政策による恩恵を期待できそうなセクターが買いを集め、相場を支えている。ウクライナ情勢への警戒感がくすぶるものの、欧州諸国や米国が対ロシア制裁の初動を限定的な内容にとどめたことで、投資家心理が改善したもよう。
指数は日本時間午前10時45分現在、前日比0.23%高の3465.14ポイントで推移。セクター別では、化学肥料と太陽光発電機器が続伸したほか、電子・化学製品が買われている。一方、貴金属、採掘、石油が反落した。 |
|
||
23日の香港市場で、ハンセン指数は反発スタート。ウクライナ情勢の緊迫化を受けて前日まで大幅に3営業日続落し、約1カ月半ぶり安値で終えた後とあって、自律反発を狙った買いが相場を支えている。
指数は日本時間午前10時35分現在、前日比0.30%安の23591.56ポイントで推移。個別では、前日に決算を発表した欧州金融大手のHSBC(00005)が反発。不動産管理会社の碧桂園服務(06098)や、生活関連サイト運営大手の美団(03690)、通販大手のJDドットコム(09618)も買われている。半面、オンラインゲーム大手のネットイース(09999)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)、ガス会社の新奥能源(02688)が安い。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |