ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.34% 23,624.20
中国企業 ↑ +0.43% 8,594.52
レッドチップ ↑ +0.50% 3,938.07
GEM ↑ +0.30% 16.45
上海総合 ↑ +0.11% 3,384.04
上海B ↑ +0.40% 261.89
深セン成分 ↑ +0.35% 10,255.22
深センB ↓ -0.12% 1,197.72
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(18日)(02/21)
▼BRICS

上海総合指数
 高値:3490.76
 安値:3447.03
 終値:3490.76
 騰落率:0.66%

香港ハンセン指数
 高値:24763.37
 安値:24284.53
 終値:24327.71
 騰落率:-1.88%

インドSENSEX指数
 高値:58175.35
 安値:57488.39
 終値:57832.97
 騰落率:-0.10%

ブラジル・ボベスパ指数
 高値:114213.43
 安値:112701.12
 終値:112879.85
 騰落率:-0.57%

ロシアRTS指数
 高値:1481.54
 安値:1385.92
 終値:1391.31
 騰落率:-4.05%

▼その他アジア

日経平均株価
 高値:27216.16
 安値:26792.54
 終値:27122.07
 騰落率:-0.41%

シンガポールST指数
 高値:3447.39
 安値:3427.66
 終値:3428.90
 騰落率:-0.37%

クアラルンプール総合指数
 高値:1607.42
 安値:1599.80
 終値:1603.05
 騰落率:-0.12%

バンコクSET指数
 高値:1716.14
 安値:1703.60
 終値:1713.20
 騰落率:0.09%

韓国総合株価指数
 高値:2747.08
 安値:2711.88
 終値:2744.52
 騰落率:0.02%

台湾加権指数
 高値:18262.96
 安値:18098.52
 終値:18232.35
 騰落率:-0.20%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:6899.41
 安値:6812.36
 終値:6892.82
 騰落率:0.84%

ベトナムVN指数
 高値:1507.99
 安値:1492.38
 終値:1504.84
 騰落率:-0.21%
米国 18日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み安 (02/21)
 18日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比4.37%安の118.99米ドルと3日続落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)は5.22%安の157.72米ドルと続落した。主な中国関連ネット・IT株の18日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):118.99米ドル(-4.37%)
 ■百度(BIDU):157.72米ドル(-5.22%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):28.57米ドル(-4.13%)
 ■JDドットコム(JD):71.86米ドル(-3.61%)
 ■ウェイボー(WB):30.15米ドル(-5.16%)
 ■ネットイース(NTES):98.52米ドル(-1.32%)
 ■モモ(MOMO):10.52米ドル(-2.95%)
 ■レンレン(RENN):21.96米ドル(-1.79%)
 ■滴滴出行(DIDI):4.03米ドル(-5.40%)
 ■捜狐(SOHU):18.51米ドル(-3.24%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):1.26米ドル(-5.97%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):5.65米ドル(-5.68%)
米国 NY市況(18日):ダウ232米ドル安と3日続落 ウクライナ情勢が引き続き重し(02/21)
 18日のNY株式相場は続落。ウクライナ情勢の緊迫化が引き続き相場の重しとなった。朝方はプラス圏で推移する場面もあったが、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が日中、「ロシア軍が数日内にウクライナに侵攻すると米政府が見ている」と報じたほか、NBCニュースが「バイデン米大統領がウクライナ付近の米軍を増強する予定」と報じたことで再びリスク回避の流れが強まった。翌週月曜日がプレジデンツデーの祝日で3連休を控えていることも持ち高調整の売りを強めた。

 ダウ平均は111米ドル高まで上昇したが、終盤に335米ドル安まで下落し、232.85米ドル安(-0.68%)と3日続落して終了。S&P500も1.21%安まで下落し、0.72%安と2日続落となり、ハイテク株主体のナスダック総合は1.23%安と3日続落した。週間ではダウ平均が1.90%安、S&P500が1.58%安、ナスダック総合が1.76%安と3指数がそろって2週続落した。

 ダウ平均採用銘柄は、引き続き決算が好感されたシスコ・システムズが2.58%高と続伸し、ディフェンシブ株物色の流れを受けてコカ・コーラも0.68%高と2日続伸し、上場来高値を更新した。一方、バンク・オブ・アメリカが投資判断をアンダーパフォームで据え置いたインテルが5.32%安となり、ボーイング、セールスフォース、キャタピラーなども1%超下落した。S&P500の11セクタは、生活必需品が0.11%高と唯一上昇した一方、ITが1.10%安となり、資本財、コミュニケーション、ヘルスケア、エネルギー、一般消費財も0.7-0.9%下落した。
主要情報ヘッドライン
ニュース
11:17 [企業] 万華化学集団、煙台の生産設備で技術改良を実施free
10:51 [企業] 中国宏橋、米ドル建てシニア債の発行で契約 元金総額2.7億米ドルfree
10:44 [企業] 万華化学集団、福建の生産設備が保守点検で操業停止free
10:26 [企業] 江蘇恒瑞医薬の初値は57HKドル、公開価格比29.4%高
10:24 [企業] ミレックサスの初値は29HKドル、公開価格比24.5%高
レポート
05/23 [為替] 週間展望:ドル円、40年国債入札に警戒
05/22 [本決算] 阿里健康:3月本決算は純利益62%増 直接販売10%増、コスト抑制も奏功
05/22 [トピック] 新型内需株:遊・食など4分野が人気、テーマ性の高い自己満足型消費の恩恵銘柄
05/21 [四半期決算] ネットイース:1−3月期決算は純利益35%増 ゲーム事業好調、販売費圧縮が寄与
05/21 [セクター] ECセクター:AI導入や新サービスで新たな成長段階到来、上位の競争は依然熾烈
株価&企業 ニュース
2022/02/17のヘッドライン 最新記事
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(2…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(2月1…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(2月…
中国 本土市場:17日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
米国 16日の米株式市場、中国ネット・IT株はまち…
中国 本土市場:17日の主な予定
米国 NY市況(16日):S&P500が小幅続伸 FOMC議…
米国 ADR銘柄終値一覧(16日):ハンセン指数の…
香港 香港市場:17日の主な予定
2022/02/16のヘッドライン
香港 16日午後の記事一覧:新指数開発を計画、中…
中国 16日の出来高ランキング (本土市場)
香港 16日の出来高ランキング (香港市場)
中国 16日の値下がりランキング (本土市場)
香港 16日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 16日の値下がりランキング (香港市場)
香港 16日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
中国 16日の値上がりランキング (本土市場)
香港 16日の値上がりランキング (香港市場)
香港 16日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(2月16日)
前のページへ 1676 1677 1678 1679 1680 1681 1682 1683 1684 1685 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-23)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート