ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.24% 23,601.26
中国企業 ↑ +0.31% 8,583.86
レッドチップ ↑ +0.27% 3,929.23
GEM ↑ +0.61% 16.50
上海総合 ↓ -0.94% 3,348.37
上海B ↑ +0.44% 262.00
深セン成分 ↓ -0.85% 10,132.41
深センB ↓ -0.22% 1,196.52
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 【相場見通し】軟調か、米FOMCは3月利上げを示唆(01/27)
 27の香港市場は軟調か。前日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表され、市場では「タカ派色が強い内容」と受け止められている。FOMC声明文で3月利上げが示唆され、バランスシートの縮小についても言及があった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は会見でインフレ高進について強い懸念を示し、労働市場を傷つけることなく利上げが可能だと強調した。FOMCの結果発表後に米長期金利が上昇し、NY市場で朝方に上昇していたダウ平均が下げに転じた。

 香港市場は来週の春節(旧正月)連休を控え、持ち高調整の売りも重荷となる可能性がある。新型コロナウイルスの感染拡大やウクライナ情勢を巡る地政学的リスクなどの懸念材料を抱えるなか、連休前に投資家はリスクを取りづらいと予想する。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、国際金融株のHSBC(00005)が香港終値を上回った半面、大型ネット株のテンセント(00700)やアリババ集団(09988)が大幅に下回って引けた。香港株のADRにサヤ寄せすれば、ハンセン指数は前日終値を160ポイント超下回って寄り付くことになる。
米国 26日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み安 (01/27)
 26日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み安。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比4.84%安の113.37米ドルと4営業日続落。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.77%安の148.30米ドルと反落した。主な中国関連ネット・IT株の26日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):113.37米ドル(-4.84%)
 ■百度(BIDU):148.30米ドル(-1.77%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):25.33米ドル(-0.55%)
 ■JDドットコム(JD):71.11米ドル(-1.44%)
 ■ウェイボー(WB):32.15米ドル(-4.14%)
 ■ネットイース(NTES):96.76米ドル(-1.89%)
 ■モモ(MOMO):9.05米ドル(-2.27%)
 ■レンレン(RENN):21.23米ドル(-1.58%)
 ■滴滴出行(DIDI):4.07米ドル(-5.13%)
 ■捜狐(SOHU):17.59米ドル(-0.11%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):1.22米ドル(+1.67%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):5.84米ドル(-3.47%)
米国 NY市況(26日):ダウ129米ドル安 517米ドル高まで上昇後、FOMCを受けて下落(01/27)
 26日のNY株式相場は高安まちまち。決算や見通しが好感されたマイクロソフトの上昇などを追い風に上昇してスタートしたものの、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表後に長期金利が上昇したことで売りが優勢となった。FOMC声明文で3月利上げが示唆され、バランスシートの縮小についても言及があった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は会見でインフレ高進について強い懸念を示し、労働市場を傷つけることなく利上げが可能だと強調した。

 ダウ平均は一時517米ドル高まで上昇後、421米ドル安まで反落し、129.64米ドル安(-0.38%)と2日続落して終了。S&P500も2.22%高まで上昇後、1.19%安まで反落し、0.15%安と小幅に続落して終了。ハイテク株主体のナスダック総合は3.42%高まで上昇し、0.02%高とわずかながらプラス圏で終了した。ダウ平均採用銘柄はマイクロソフトが2.85%上昇したほか、ビザ、インテル、アメリカン・エキスプレスも1%超上昇。一方、決算が嫌気されたボーイングが4.82%下落し、ベライゾン、3M、ディズニーなども2-3%下落した。

 米10年債利回りは前日の1.77%台から1.88%まで上昇。投資家の不安心理を示すVIX指数は31.96ポイントと前日比0.80ポイント上昇した。

 時間外の動きでは、引け後に決算を発表したテスラは時間外で一時3%近く下落後、プラス圏を回復。インテルは弱い利益率見通しが嫌気され時間外で2%超下落した。ビル・アックマン氏率いるパーシング・スクエアの取得が明らかになったネットフリックスは時間外で4%超上昇した。
海外市況

指標 終値 前日比  騰落率 始値 高値  安値
NYダウ 34168.09 -129.64 -0.38% 34520.82 34815.67 33,876.48
S&P500 4349.93 -6.52 -0.15%  4408.43 4453.23  4304.80
NASDAQ 13542.12 2.82 0.02% 13871.77 14002.65 13,392.19
CME225先物 26920.00 -90.00 -0.33% 26980.00 27400.00   26,775
FT100 7469.78 98.32 1.33%  7469.78 7469.78  7469.78
DAX 15459.39 335.52 2.21% 15273.06 15524.96 15,272.87
為替(ドル/円) 114.65 0.75 0.65%  113.90 114.70   113.78
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載
主要情報ヘッドライン
ニュース
01:25 [統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部free
05/23 [業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談free
05/23 [政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限についてfree
05/23 [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部
05/23 [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部
レポート
05/23 [本決算] レノボグループ:3月本決算は純利益37%増 主要3部門が2桁増収、PC販売好調
05/23 [トピック] IPOテーマ株:国内最大手・三一重工の登場で建設機械銘柄に注目
05/23 [為替] 週間展望:ドル円、40年国債入札に警戒
05/22 [本決算] 阿里健康:3月本決算は純利益62%増 直接販売10%増、コスト抑制も奏功
05/22 [トピック] 新型内需株:遊・食など4分野が人気、テーマ性の高い自己満足型消費の恩恵銘柄
株価&企業 ニュース
2022/02/08のヘッドライン 最新記事
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(2月7…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(2月…
米国 ADR銘柄終値一覧(7日):ハンセン指数の寄…
香港 香港市場:8日の主な予定
2022/02/07のヘッドライン
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(2月7日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(2月7日)
香港 7日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 7日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 7日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 香港大引け:小幅に3日続伸、大引け間際に…
香港 7日午後の記事一覧:インフラ関連高い、中…
中国 7日の出来高ランキング (本土市場)
香港 7日の出来高ランキング (香港市場)
中国 7日の値下がりランキング (本土市場)
香港 7日の値下がりランキング (香港市場)
中国 7日の値上がりランキング (本土市場)
香港 7日の値上がりランキング (香港市場)
香港 ハンセン総合指数12業種 騰落率(7日)
香港 本土からの香港株売買、2月7日は14億HKドル…
中国 香港からの本土株売買、2月7日は55.5億元の…
前のページへ 1692 1693 1694 1695 1696 1697 1698 1699 1700 1701 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-24)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート