マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国太平洋保険の子会社2社、1−12月の保険料収入は2%増 【香港】ネットドラゴン、特別中間配当を計画 1株1.43HKドル 【香港】安踏体育用品、「安踏」ブランドの21年10−12月期販売額は10−20%増 【香港】BYD、大阪に新事業所を開設 【香港】安踏体育用品、21年12月本決算は35%超増益の見通し 【香港】瑞声科技、21年通期は減益見通し、10−12月期の業績悪化 【香港】テンセント、45万株の自社株買い 【香港】中国建材傘下の北新集団建材、21年12月本決算は20−30%増益の見通し 【香港】上海医薬集団の抗インフルエンザウイルス後発薬、同等性評価を通過 【香港】ペトロチャイナ、子会社が原油取引で違反行為 【香港】国銀金融租賃、水素エネルギー設備をリースバック 【香港】小米集団、178万株の自社株買い 【香港】衆安在線財産保険、アント・グループが4654万株を売却 【中国】広東省高速道路、21年12月本決算は大幅増益の見通し 【中国】人民元の20日の基準値は1米ドル=6.3485元、前日比で0.219%元高 【中国】順豊控股、21年12月の宅配事業は9%増収 【中国】中国、プラットフォーム企業の金融事業や出資の監督強化 【中国】中国電力建設、21年の新規受注額は16%増 【中国】中鉄高新工業、21年の新規受注は12%増 【中国】中国の1月LPR、1年物・5年以上物ともに引き下げ 【中国】イータイ・コール、子会社売却などで純利益約7億元減少 |
|
||
20日の中国本土株式市場で上海総合指数は小安く寄り付いた後、上げに転じた。中国政府による景気下支え策への期待が相場を支え、上げ幅を広げている。中国の最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)引き下げが好感された。また、不動産開発業者が販売予約金を第三者寄託口座から引き出しやすくする規制緩和を中国当局が準備中と伝わった。
指数は日本時間午前10時48分現在、前日比0.47%高の3574.77ポイントで推移している。セクター別では、農林水産や漢方薬、不動産、保険が買われる半面、ソルトウエア、自動車部品、通信サービスが売られている。 |
|
||
20日の香港市場でハンセン指数は高く寄り付いた後、上げ幅を拡大する展開。中国本土で寄り付き前に公表された1月の最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)の1年物と5年以上物がともに引き下げられたことを好感している。
指数は日本時間午前10時43分現在、前日比1.18%高の24411.60ポイントで推移。個別では、不動産管理サービスの碧桂園服務(06098)と親会社の碧桂園(02007)、不動産開発準大手の龍湖集団(00960)が高い。アジア生保のAIAグループ(01299)や、大型ネット株のテンセント(00700)、JDドットコム(09618)も買われている。半面、21年10−12月期と21年通期の減益見通しを発表したスマホ部品大手の瑞声科技(02018)の下げがきつい。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |