ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.53% 23,258.31
中国企業 ↓ -0.31% 8,443.87
レッドチップ ↑ +0.28% 3,975.34
GEM ↑ +0.90% 16.74
上海総合 ↓ -0.02% 3,339.93
上海B ↑ +0.53% 258.23
深セン成分 ↓ -0.26% 10,003.27
深センB ↑ +0.70% 1,198.59
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 NY市況(19日):ダウ339米ドル安と4日続落 ナスダック総合も1%超の大幅続落(01/20)
 19日のNY株式相場は続落。総じて良好な企業決算が好感され上昇してスタートしたものの、金利上昇が嫌気され終盤に売りが優勢となった。ダウ平均は朝方に179米ドル高まで上昇したが、339.82米ドル安(-0.96%)とほぼ一日の安値で終了。決算が好感されたプロクター・アンド・ギャンブルが3.36%高となったほか、ユナイテッドヘルスも一時3%超上昇し、0.33%高で終了した。一方、キャタピラー、ボーイングが3%超下落したほか、アメリカン・エキスプレス、トラベラーズ、アップル、ゴールドマン・サックスなども2%超下落し、ダウ平均を押し下げた。

 S&P500も0.75%高まで上昇後、0.97%安で終了。ハイテク株主体のナスダック総合は1.05%高まで上昇し、1.15%安で終了した。前日に史上最高値から10%超下落し「調整相場」入りしたナスダック総合は、高値からの下落率を11.55%に拡大した。米10年債利回りは朝方に1.90%台まで上昇し、その後1.82%付近まで低下したが、終盤に再び1.87%付近まで上昇した。

 注目された金融株の決算発表は、株式トレーデングが好調で収入と利益が市場予想を上回ったモルガン・スタンレーが1.83%上昇。貸倒引当金の取り崩しが利益を押し上げたバンク・オブ・アメリカは約5%高まで上昇し、0.39%高で終了した。一方、ステート・ストリート、USバンコープがともに7%超下落し、コメリカとシチズンズ・ファイナンシャルも2%超下落した。

 S&P500の11セクターは生活必需品と公益の2セクターが上昇した一方、一般消費財、金融、IT、不動産など9セクターが下落した。投資家の不安心理を示すVIX指数は前日比1.06ポイント上昇し、23.85ポイントとなった。
海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 35412.30 35547.83 35015.49 35028.65 -339.82 -0.96
S&P500 4588.03 4611.55 4530.20 4532.76 -44.35 -0.97
NASDAQ 14582.22 14658.89 14331.65 14340.26 -166.64 -1.15
CME225先物 28015.00 28030.00 27285.00 27575.00 55.00 0.20
FT100 7589.66 7589.66 7589.66 7589.66 26.11 0.34
DAX 15639.45 15898.05 15629.86 15809.72 37.16 0.23
為替(ドル/円) 114.60 114.78 114.21 114.34 -0.28 -0.24
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載
中国 本土市場:20日の主な予定(01/20)
■ 1月20日(木)
【統計】最優遇貸出金利 1年
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(19日)(01/20)
▼BRICS

上海総合指数
 高値:3578.73
 安値:3541.66
 終値:3558.18
 騰落率:-0.33%

香港ハンセン指数
 高値:24286.14
 安値:23951.60
 終値:24127.85
 騰落率:0.06%

インドSENSEX指数
 高値:60870.17
 安値:59949.22
 終値:60098.82
 騰落率:-1.08%

ブラジル・ボベスパ指数
 高値:108601.77
 安値:106668.94
 終値:106667.66
 騰落率:1.26%

ロシアRTS指数
 高値:1452.21
 安値:1331.03
 終値:1414.68
 騰落率:3.45%

▼その他アジア

日経平均株価
 高値:27958.17
 安値:27314.41
 終値:27467.23
 騰落率:-2.80%

シンガポールST指数
 高値:3297.87
 安値:3273.96
 終値:3283.94
 騰落率:0.12%

クアラルンプール総合指数
 高値:1541.70
 安値:1525.55
 終値:1530.33
 騰落率:-0.82%

バンコクSET指数
 高値:1667.44
 安値:1653.38
 終値:1658.24
 騰落率:-0.12%

韓国総合株価指数
 高値:2871.79
 安値:2832.18
 終値:2842.28
 騰落率:-0.77%

台湾加権指数
 高値:18359.14
 安値:18199.35
 終値:18227.46
 騰落率:-0.82%

ジャカルタ総合株価指数
 高値:6615.45
 安値:6575.38
 終値:6591.98
 騰落率:-0.33%

ベトナムVN指数
 高値:1449.11
 安値:1434.46
 終値:1442.79
 騰落率:0.27%
主要情報ヘッドライン
ニュース
21:08 [政策] 外交部記者会見:在中国米国商工会議所の対中評価についてfree
20:18 [政策] 外交部記者会見:米国の学生ビザ停止通達についてfree
20:07 [業界] 中国と欧州の半導体協力強化へ、関連企業が北京で会合free
19:43 [業界] 29日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):石薬集団、理想汽車
19:13 [業界] 香港市場の自社株買い、44銘柄で総額265億円(5月28日)
レポート
05/28 [四半期決算] 小米集団:1−3月期決算は純利益2.6倍 主要4部門がそろって増収
05/28 [トピック] サブスク消費銘柄:長期の安定収入が強み、SaaSの金蝶国際ソフトなど3社が有力
05/27 [四半期決算] 美団:1−3月期決算は純利益87%増 運営効率改善、営業費用抑制も寄与
05/27 [トピック] グリーン製造:中国が3年計画、関連メーカー支援制度を整備
05/26 [四半期決算] 百度:1−3月期決算は純利益42%増 コア部門7%増収、AIクラウドがけん引
株価&企業 ニュース
2022/01/21のヘッドライン 最新記事
香港 21日大引け(速報):ハンセン指数は0.05%高
中国 本土大引け:3日続落、米株安や企業統制強…
中国 21日大引け(速報):上海総合指数は0.91%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(1月21日)
香港 21日午前の記事一覧:チャイナ・テレコム、…
香港 香港前引け:3日ぶり反落、利益確定売り優…
香港 21日前引け(速報):ハンセン指数は0.75%安
中国 本土前引け:3日続落、企業統制強化を警戒…
中国 21日前引け(速報):上海総合指数は0.83%安
香港 香港寄り付き:反落スタート、利益確定売り…
中国 本土寄り付き:続落スタート、米株安を嫌気
香港 21日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.22…
中国 21日寄り付き(速報):上海総合指数は0.23…
米国 海外商品先物相場一覧(20日)
香港 21日の材料銘柄:龍源電力、チャイナ・モバ…
香港 【相場見通し】反落して始まるか、米株安と…
中国 本土市場:21日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
米国 NY市況(20日):ダウ313米ドル安と5日続落…
中国 本土市場:21日の主な予定
中国 アジア・新興市場の主要株価指数一覧(20日)
前のページへ 1716 1717 1718 1719 1720 1721 1722 1723 1724 1725 次のページへ
インフォメーション
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
4/7 業績予想データ更新のお知らせ
4/4 二季報WEB会員申込ページと二季報書籍申込ページのメンテナンスのお知らせ
3/24 上海・深センA株2銘柄を新規追加しました
3/17 クレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20255
本日の予定を表示
(2025-05-28)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート