マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国太平保険の子会社3社、1−12月の保険料収入は3%増 【香港】華潤電力控股、12月の電力販売量は0.1%減 【香港】北京金隅、21年12月本決算は小幅増益の見通し 【香港】SMIC、新型コロナの感染続く天津の工場は正常稼働 【香港】精熙国際、3月21日付で上場廃止へ 【香港】香港政府、港珠澳大橋からの入境者を隔離免除から暫定除外 【香港】中国中鉄、21年通年のインフラ新規受注額は11%増 【香港】テンセント、43万株の自社株買い 【香港】中国重汽、ウェイチャイ・パワー子会社の株式30%取得 【香港】小米集団、105万株の自社株買い 【香港】中遠海運控股、A株13億2800万株のロックアップが解除 【香港】招商銀行系SPAC、香港証取に上場申請 【香港】碧桂園が5日ぶり反発、シニア債償還が材料 【香港】長飛光纖、半導体産業チェーン対象のPEファンドに出資 【香港】HSBC、ロンドン市場で76万株の自社株買い 【香港】中国恒大集団、21年末時点で工事の93%を再開 【香港】スターバックスと美団、コーヒーデリバリーで業務提携 【中国】*ST海南大東海旅游中心、上場廃止の可能性も 【中国】*ST海南航空控股、12月の旅客数は42%減 【中国】万華化学集団、21年12月本決算は139−151%増益の見通し 【中国】寧波銀行の21年12月本決算、速報値は30%増益 【中国】人民元の18日の基準値は1米ドル=6.3521元、前日比で0.123%元高 【中国】広東宏大爆破、18日付で「広東宏大控股集団」に社名変更 【中国】上海三毛企業、子会社の競争入札で進展 【中国】上海海立、A株1.3億株のロックアップ解除 【中国】上海家化聯合、21年12月本決算は52%増益の見通し 【中国】中国能源建設、21年の新規受注は51%増 |
|
||
18日の中国本土株式市場で上海総合指数はほぼ横ばいで寄り付いた後、前日終値を挟んだ一進一退の展開。国内の新型コロナウイルスの感染拡大や景気減速への警戒感が重荷となる半面、根強い政策期待が相場を支えている。
指数は日本時間午前10時45分現在、前日比0.16%高の3547.43ポイントで推移している。セクター別では、ソフトウエア開発、コンピューター、酒造、バッテリー素材が高い。半面、医療機器、製薬、漢方薬が売られている。 |
|
||
※NY市場は休日のため休場 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |