マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
週明け17日の香港市場でハンセン指数は小高く寄り付いた後、ほどなくして下落に転じた。きょう午前中に中国国家統計局が2021年10−12月期国内総生産(GDP)と12月の主要経済指標が発表する予定とあって、内容を見極めたい投資家は積極的な買いを控えているもよう。
指数は日本時間午前10時41分現在、前営業日比0.26%安の24319.02ポイントで推移している。個別では、ニット衣料中国最大手の申洲国際集団(02313)が安い。民間ガス会社の新奥能源(02688)や民営自動車メーカーの吉利汽車(00175)などもさえない。半面、カジノ改正法案が明らかになったことでマカオカジノ株のサンズ・チャイナ(01928)や銀河娯楽(00027)が大きく買われている。 |
|
||
週明け17日の中国本土株式市場で上海総合指数は小動きで始まった。指数は前週末に昨年11月18日以来、約2カ月ぶり安値を付けた後とあって、値ごろ感の出た銘柄を中心に買い戻す動きが広がっている。ただ、2021年10−12月期国内総生産(GDP)と12月の主要経済指標の発表を前に様子見ムードが広がり、相場の重しとなっているもよう。
指数は日本時間午前10時40分現在、前営業日比0.23%高の3529.35ポイントで推移している。セクター別では、インターネットサービス、ソフトウエア開発、通信設備などが買われる半面、バッテリー素材、酒造、食品・飲料などが売られている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |