マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
11日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は反発。前場終値は前日比0.59%高の3513.15ポイントだった。深セン成分指数は0.86%高の14640.54ポイント。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で6687億9200万元だった。
上海総合指数は安く寄り付いたものの、ほどなくしてプラス圏に切り返し、心理的節目の3500ポイントを回復した。一部の中央企業(中国中央政府が管轄する国有企業)が当局に対し、不動産分野でのM&Aについて「三条紅線」(3つのレッドライン)と呼ばれる不動産部門の負債比率規制を緩和するよう求めたと本土メディアが報道したことを受け、政府系企業が主導する統合再編が進むとの期待が高まった。もっとも、中国共産党の第19期中央委員会第6回全体会議(6中全会)の結果を見極めたい投資家心理も根強く、中盤以降は上値が重かった。6中全会はきょう閉幕し、あす12日に記者会見が開かれる。 セクター別では、不動産、セメント・建材、貴金属が高い。半面、鉱業、電力、酒造が売られた。 上海B株指数は0.42%高の269.43ポイント、深センB株指数は0.29%高の1155.31ポイント。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/06 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
07/06 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
07/06 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |