マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
10日の中国本土株式市場で上海総合指数は反落スタート。11日まで中国共産党の第19期中央委員会第6回全体会議(6中全会)が開催されており、様子見ムードが広がっているもよう。また、きょう寄り付き頃に発表した10月の消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)がいずれも市場予想を上回ったことも、投資家心理を冷やしている。
指数は日本時間午前10時47分現在、前日比0.65%安の3484.34ポイントで推移している。セクター別では、石炭がほぼ全面安。鉄鋼や電力、民間航空や保険もさえない。半面、軍需関連が高い。 |
|
||
10日の香港市場でハンセン指数は反落スタート。前日の米株安の流れを引き継ぎ安く寄り付いた後、下げ幅をやや拡大した。寄り付きとほぼ同時に発表された中国の10月消費者物価指数(CPI)は1.5%上昇、生産者物価指数(PPI)は13.5%上昇とともに市場予想を上回る結果となり、インフレ加速への警戒感が重荷となっている。
指数は日本時間午前10時42分現在、前日比0.61%安の24662.24ポイントで推移。個別では、自動車・電池メーカーのBYD(01211)や、金融大手のAIAグループ(01299)、HSBC(00005)、中国平安保険(02318)が安い。半面、電動工具大手の創科実業(00669)、中国本土不動産デベロッパーの華潤置地(01109)が買われている。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/06 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
07/06 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
07/06 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |