マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
2日の香港市場でハンセン指数は反発して始まった。指数は前日まで5営業日続落し、10月12日以来ほぼ3週ぶりの安値で引けていたことから買い戻しが広がっている。前日のNY株式相場が続伸し、主要3指数が連日で最高値を更新していることも追い風になっているもよう。
指数は日本時間午前10時42分現在、前営業日比1.72%高の25587.12ポイントで推移している。個別では、大型ネット株の美団(03690)やアリババ集団(09988)、テンセント(00700)が高い。光学部品メーカー大手の舜宇光学科技(02382)や医薬品通販事業者の阿里健康(00241)、不動産管理会社の碧桂園服務(06098)も大きく買われている。半面、本土不動産株の華潤置地(01109)が安い。香港地場系大手行のハンセン銀行(00011)もさえない。 |
|
||
2日の中国本土株式市場で上海総合指数は小動きで始まった。小安く寄り付いた後、前日終値を挟んでもみ合う展開。中国の景気減速に対する警戒感が重荷となる半面、当局の景気浮揚策への期待も根強い。
指数は日本時間午前10時36分現在、前日比0.11%高の3548.49ポイントで推移している。セクター別では、軍需関連、電子部品、自動車が高い。半面、航空・空港運営、電力が売られている。 |
|
||
|
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/01 |
[政策] 外交部記者会見:国安法施行5周年と香港経済の発展について![]() |
07/01 |
[政策] 中央財経委、全国統一大市場建設と海洋経済発展を推進![]() |
07/01 |
[業界] 風力・原発設備セクターの業績市場予想一覧(7月1日)![]() |
07/01 | [業界] 卸売り・物流セクターの業績市場予想一覧(7月1日) |
07/01 | [企業] 小米集団、6月のEV納車台数は2.5万台超 |
レポート |