マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■BYD(01211):2021年1−9月期決算(中国会計基準)は売上高が前年同期比38.2%増の1451億9200万元、純利益が同28.4%減の24億4300万元だった。
■中国工商銀行(01398):きょう2021年7−9月期決算を発表する。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は、経常収益が2105億5000万元、純利益が824億元。 ■中国交通建設(01800):きょう2021年7−9月期決算を発表する。ファクトセットがまとめた直前の市場コンセンサス予想は、売上高が1982億9300万元、純利益が41億1500万元。 |
|
||
|
|
||
29日の香港市場は上値の重い展開か。中国人民銀行(中央銀行)の幹部が一部のネット証券会社について、必要なライセンスを取得せずにインターネットを利用し、中国国内の投資家にサービスを提供していると指摘。違法な金融活動に当たるとして、米国に上場する富途証券(FUTU)と老虎証券(TIGR)を名指しで批判した。両社を巡っては、中国共産党機関紙の『人民日報』が14日、11月1日付で個人情報保護法が施行されることを受け、米国や香港などの市場を手掛けるネット証券会社がデータセキュリティーなどの規則に違反する可能性があるとして批判していた。中国のネット大手はいずれも金融関連業務を展開していることから、中国当局による企業統制の強化を警戒する動きが強まりそうだ。
また、中国では31日に10月の製造業購買担当景気指数(PMI)が発表される予定で、様子見ムードが広がる可能性もある。一方、四半期決算の発表がピークを迎えており、業績を手掛かりに個別物色の動きが強まりそうだ。きょうは中国建設銀行(00939)や中国工商銀行(01398)、中国中車(01766)などが発表を予定している。 28日のNY株式相場は堅調。ダウ平均が反発し、ナスダック総合とS&P500は最高値を更新した。フォード、メルク、キャタピラーなどの主要銘柄の好決算発表が続いたほか、新規失業保険申請件数が予想以上に減少したこと、インフラ投資法案への期待などが支援となった。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
12:39 |
[業界] 6月のメーカー別新車販売台数ランキング、1位はBYD![]() |
12:32 |
[企業] 浙江大華技術、子会社の上場先を香港証取に変更へ![]() |
12:29 |
[業界] 6月の新エネルギー車販売台数ランキング、1位はテスラ中国のモデルY ![]() |
12:12 | [企業] 春秋航空、6月の旅客数は14%増 |
12:08 | [企業] 中国生物製薬、創薬事業の礼新医薬を買収 |
レポート |