マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
28日の香港市場でハンセン指数は小動きで始まった。前日に続落したとあって、大型ハイテク株を中心に買い戻しが入った半面、米利回り曲線の平たん化を受けて金融株が売られている。四半期決算などの個別材料を手掛かりとする売買が目立つ。
指数は日本時間午前10時51分現在、前日比0.22%高の25,684.330ポイントで推移している。個別では、前日安かったインターネット・プラットフォーム企業のテンセント(00700)、美団(03690)、アリババ集団(09988)がそろって上昇。2021年7−9月期の純利益が市場予想を上回ったバドワイザーAPAC(01876)も高い。一方、朝方に「先旧後新」方式の増資計画を発表した李寧(02331)が大きく売られた。米原油先物相場の下落で石油株のペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)が下落。大型金融株のHSBC(00005)、中国人寿保険(02628)も安い。 |
|
||
28日の中国本土株式市場で上海総合指数は続落して始まった。積極的な買いにつながる目新しい材料が見当たらない中、米中関係の悪化などを警戒し、マイナス圏で軟調に推移している。米連邦通信委員会(FCC)は26日、チャイナ・テレコム(601728)の米国事業免許を安全保障上の理由から取り消すと発表した上、米当局がパックス・グローバル(00327)の米国法人を強制捜査したとも伝わった。
指数は日本時間午前10時39分現在、前日比0.52%安の3543.65ポイントで推移している。セクター別では、前日に続いて石炭株が安い。石油や航空・宇宙なども売られている。半面、酒造、通信、電子ITなどが買われている。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
07/12 |
[政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲![]() |
07/11 |
[政策] 外交部記者会見:TikTokのデータ移転調査について![]() |
07/11 |
[企業] 香港鉄路、中国中車系企業に出資 グレーターベイエリア地区の鉄道産業で連携![]() |
07/11 | [業界] 香港市場の自社株買い、40銘柄で総額270億円(7月11日) |
07/11 | [統計] 中国貿易統計の予想値一覧(25年6月) |
レポート |