ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.46% 24,139.57
中国企業 ↑ +0.22% 8,687.56
レッドチップ ↑ +0.17% 4,176.59
GEM ↓ -0.51% 17.48
上海総合 ↑ +0.01% 3,510.18
上海B ↑ +0.31% 262.72
深セン成分 ↑ +0.61% 10,696.10
深センB ↑ +0.31% 1,251.75
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 NY市況(29日):ダウ90米ドル高と反発 ナスダック総合は4日続落(09/30)
 29日のNY株式相場は高安まちまち。先日の大幅安の反動や長期金利の上昇が一服したことで反発してスタートしたが、取引時間午後に長期金利が再び上昇したことでハイテク株の一角が下落した。連邦債務上限問題やサプライチェーン問題による半導体株の業績悪化懸念も重しとなった。ダウ平均は280米ドル高まで上昇後、90.73米ドル高(+0.26%)と上昇幅を削って終了し、S&P500も0.76%高まで上昇後、0.16%高で終了した。

 一方、前日に2.83%下落したナスダック総合は0.89%高まで上昇後、0.24%安と4日続落して終了した。業種別では公益、生活必需品、ヘルスケア、不動産などのディフェンシブ・セクターが上昇した一方、素材、コミュニケーション、ITが下落した。投資家の不安心理を示すVIX指数は22.56ポイントと前日比0.69ポイント低下した。

 前日に一時1.567%と6月以来の水準まで上昇した米10年債利回りが1.494%まで低下したことが株式相場の追い風となったが、再び1.560%まで上昇したことが上値圧迫要因となった。ハイテク・ジャイアントはアップルが0.65%高、マイクロソフトが0.17%高となった一方、アルファベットが1.09%安、アマゾン・ドット・コムが0.45%安、フェイスブックが0.31%安となった。半導体株では弱い見通しが嫌気されたマイクロン・テクノロジーが2.00%下落し、アプライド・マテリアルズ、KLA、ラムリサーチも3%超下落した。
海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 34360.08 34580.42 34305.96 34390.72 90.73 0.26
S&P500 4362.41 4385.57 4355.08 4359.46 6.83 0.16
NASDAQ 14614.88 14676.62 14493.67 14512.44 -34.24 -0.24
CME225先物 29540.00 29845.00 29325.00 29705.00 85.00 0.29
FT100 7108.16 7108.16 7108.16 7108.16 80.06 1.13
DAX 15357.00 15422.75 15301.35 15365.27 116.71 0.76
為替(ドル/円) 111.49 112.04 111.20 111.97 0.48 0.43
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載。
中国 本土市場:30日の取引再開銘柄と取引停止銘柄(09/30)
 本日から取引停止になる銘柄と取引再開になる銘柄は次の通り。
 ※ストックコネクト採用のA株とB株が対象

★以下の銘柄は本日から取引再開
◇ST広東奥馬電器(002668

★以下の銘柄は本日から取引停止
◇*ST供銷大集集団(000564):重要公告発表のため
◇四川路橋建設集団(600039):重要公告発表のため
米国 29日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み高 (09/30)
 29日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比0.23%高の211.08米ドルと続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も1.47%高の180.51米ドルと続伸した。主な中国関連ネット・IT株の29日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):211.08米ドル(+0.23%)
 ■百度(BIDU):180.51米ドル(+1.47%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):29.16米ドル(+0.93%)
 ■JDドットコム(JD):75.30米ドル(+1.94%)
 ■ウェイボー(WB):61.78米ドル(+1.83%)
 ■ネットイース(NTES):113.04米ドル(-0.16%)
 ■モモ(MOMO):13.20米ドル(+1.38%)
 ■レンレン(RENN):11.06米ドル(+2.79%)
 ■滴滴出行(DIDI):11.50米ドル(+2.59%)
 ■捜狐(SOHU):23.14米ドル(+0.65%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):2.20米ドル(+2.80%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):11.67米ドル(+1.04%)
主要情報ヘッドライン
ニュース
09:31 [企業] 中国建材、25年6月中間決算は赤字縮小の見通しfree
09:25 [企業] ST湖南百利工程科技、15日付でST銘柄から通常銘柄に復帰free
01:06 [企業] 上海大智慧、25年6月中間決算は赤字縮小の見通しfree
07/13 [業界] 中国西夏王朝の陵墓群「西夏陵」、世界遺産に登録が決定
07/12 [政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲
レポート
07/11 [銘柄研究] 中国広核電力:1−6月の発電量は6%増 燃料交換停止期間の短期化が寄与
07/11 [トピック] 直近IPO銘柄:工業株の上場後パフォーマンスが好調、独自性や高度技術が魅力に
07/11 [為替] 週間展望:日米の金利据置き観測で円安基調
07/10 [銘柄研究] CATL:EV事業で吉利汽車と戦略提携 技術協力などで競争力を強化
07/10 [トピック] 6月の物価統計:CPIの5カ月ぶりプラス転換もデフレ脱却判断は「時期尚早」
株価&企業 ニュース
2021/10/08のヘッドライン 最新記事
香港 8日大引け(速報):ハンセン指数は0.55%高
中国 本土大引け:続伸、後場に上げ幅拡大も節目…
中国 8日大引け(速報):上海総合指数は0.67%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(10月8日)
香港 香港前引け:反落、瑞声科技が急落 暴雨警…
中国 本土前引け:続伸、消費回復期待広がる 36…
香港 8日前引け(速報):ハンセン指数は0.26%安
中国 8日前引け(速報):上海総合指数は0.33%高
香港 8日午前の記事一覧:瑞声科技、21年7−9月期…
中国 本土寄り付き:続伸スタート、3600ポイント…
香港 香港寄り付き:続伸スタート、ネット関連株…
中国 8日寄り付き(速報):上海総合指数は1.15%高
香港 8日寄り付き(速報):ハンセン指数は1.47%高
香港 8日の材料銘柄:瑞声科技、中国海外発展、…
米国 海外商品先物相場一覧(7日)
香港 【相場見通し】堅調か、本土市場が1週間ぶ…
米国 NY市況(7日):ダウ337米ドル高と3日続伸…
米国 7日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並…
中国 本土市場:8日の取引再開銘柄と取引停止銘柄
中国 本土市場:8日の主な予定
前のページへ 1934 1935 1936 1937 1938 1939 1940 1941 1942 1943 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-14)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート